企業が候補者さんを選考するとき、大きく分けてカルチャー面のマッチとスキル面のマッチをみるのが一般的です。さらにカルチャーマッチには組織全体のカルチャーへのマッチと、入社後所属する予定のチームのカルチャーとのマッチがあります。
- カルチャーマッチ
- 組織のカルチャー
- チームのカルチャー
- スキルマッチ
ここではチームのカルチャーへのマッチについて説明します。
チームのカルチャーとは?
チームのカルチャーは組織のカルチャーはすべて引き継いだ上で別途チーム特有で存在するカルチャーです。
暗黙のチームのカルチャーは明文化すること
選考過程でチームのカルチャーマッチを問うためにはカルチャーを明文化する必要があります。また、明文化した内容は選考だけではなく、チーム内での価値観のすり合わせにも役立ちます。
明文化されたものとしては
- チームの MVV
- ワーキングアグリーメント
などがあります
チームのカルチャーを面接で確認する
面接でカルチャーを確認する場合
- 確認する項目を洗い出す
- 各項目を確認するための設問を作成する
- 設問に対する期待する答えを用意しておく
を準備しておく必要があります。