❄️

『Snowflake Summit 2025』現地参戦レポート(日本語版)総まとめ

に公開

現地米国時間2025年06月02日〜05日の期間、サンフランシスコで開催されている『Snowflake Summit 2025』。日本からの現地参戦者も数多く、また日本語に関するX投稿やブログも速報的に適宜公開されています。

https://www.snowflake.com/en/summit/

当エントリではそれら公開されている『日本語によるイベント参加・セッション視聴ブログ』を開催日やカテゴリ毎に整理した形でまとめておきたいと思います。イベント総括・各種テーマ毎のおさらいに活用頂けますと幸いです。(そして積極的なアウトプットを行っている現地参戦者の皆様、ありがとうございます!)

※基調講演「Builder Keynote」開催後の公開のため、今後公開されてくるであろうレポートについても適宜確認出来次第本稿に追記していく予定です。

参考:Snowflake公式

動画(YouTube)

基調講演(Keynote)に関しては適宜配信動画がYouTubeにアップされています。下記紹介しているブログエントリを読む際に合わせてご視聴頂くことでより理解が深まるかと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=xXpqQk0CBZY

https://www.youtube.com/watch?v=gJf39VG87O8

公式ブログ(英語)

Snowflake公式ブログにおいてイベント開催期間に公開されたものを抜粋しています。

https://www.snowflake.com/en/blog/data-drivers-2025/

https://www.snowflake.com/en/blog/summit-partner-awards/

https://www.snowflake.com/en/blog/agentic-ai-ready-enterprise-data/

https://www.snowflake.com/en/blog/intelligence-snowflake-summit-2025/

https://www.snowflake.com/en/blog/announcements-snowflake-summit-2025/

https://www.snowflake.com/en/blog/ai-sql-query-language/

https://www.snowflake.com/en/news/press-releases/snowflake-openflow-unlocks-full-data-interoperability-accelerating-data-movement-for-ai-innovation/

公式ブログ(日本語)

もちろん日本語版の公式ブログでも、Summitの情報は適宜更新されています。

開催前の予習的情報

イベント開催に先立って備えておこう、対策しておこうという狙いで投稿されていたブログエントリです。

基調講演:Onening Keynote

現地米国(サンフランシスコ)時間:2025/06/02(月) 17:00、日本時間2025/06/03(火) 09:00に開催された基調講演『Opening Keynote』に関するレポートです。

基調講演:Platform Keynote

現地米国(サンフランシスコ)時間:2025/06/03(火) 17:00、日本時間2025/06/04(水) 01:00に開催された基調講演『Platform Keynote』に関するレポートです。

基調講演:Builder Keynote

現地米国(サンフランシスコ)時間:2025/06/04(水) 09:00、日本時間2025/06/05(木) 01:00に開催された基調講演『Builder Keynote』に関するレポートです。

個別セッションレポート

基調講演以外の個別セッション、所謂『ブレイクアウトセッション』や『ハンズオン』等の現地でのみ視聴・体験可能なものに関するレポートです。

開催日単位でのレポート

Day1(2025/06/02)

Day2(2025/06/03)

Day3(2025/06/04)

Day4(2025/06/05)

全体まとめ

その他

上記カテゴリ・テーマ以外の内容で執筆・公開されたレポートです。

振り返りイベント

まとめ

Snowflake Summit 2025に関する参戦レポートはこれからも適宜アップされてくると思いますし、振り返り(re:Cap)系のイベントも今後各社やコミュニティでも実施されると思います。それぞれ展開されている情報を参考にしつつ、バッチリSnowflakeの最新情報・各種機能のポイントを押さえていきましょう!

※イベントに関する日本語のX投稿については下記サイトにまとめています。

Discussion