俺について
桟よしお
1981生まれ。クリエイティブエンジニア・テクニカルディレクター。
主にUnity、Webアプリ、センシングなどのフロントエンドまわりを担当。
得意分野
- おもしろ寄りのクリエイティブ
- スピード感あるプロトタイプ作成
- サーバー、管理画面を作りながらフロントを回せるのが強み
よく担当していること
- Unityでデジタル体験系
- VR/AR
- Kinect, RealSenseなど身体系センシング
- Node.js
- Webアプリ/管理画面
最近のお仕事
主な受賞歴
主な受賞歴
(unko.meとかふざけたドメインを運営している人間でも、そこそこの実績があるということを伝えたいための項目)
-
VR RealData Baseball
- 担当: クリエイティブディレクション、テクニカルディレクション、プログラム
- 第21回文化庁メディア芸術祭 エンターテインメント部門 審査員推薦作品
- ACCインタラクティブ部門 ブロンズ
- VRクリエイティブアワード 商業部門 最優秀賞、一般投票優秀賞
-
Neymar Jr. CRAZY SKILLS
- 担当: スマホフロントエンド(WebGL)
- 広告電通賞 デジタルメディア ブラウザー部門 優秀賞
- THE FWA Site of the Month
- PASSO AMIDA DRIVE
- 担当: スマホフロントエンド(Canvas2D)
- Yahoo! JAPAN インターネット クリエイティブアワード 2014
- スマートデバイス広告・キャンペーン部門:Bronze
-
Yahoo! Search For 3.11
- 担当: テクニカルディレクション、ビジュアライズ(Flash)
- ACCブロンズ
- 広告電通賞
登壇歴
登壇歴
- F-site | 2012.11.3「Flash新時代~トップランナーの制作現場」
- DIST .15 「マルチデバイス時代を生き残る演出術」
- dotFesのクリエイティブ大喜利
- スクー
- 東京ゲームショウ HTC VIVEのトークショー
ちょっとだけ話題になったもの
話題になったもの
ネット大喜利 (2004-2005)
- ネット大喜利のウルトラクイズ
- 400人→20人くらいまで残った
- 幕の内カップ2005
- 5人1組の80チームが参戦したの当時最大の大会
- 準優勝 (7勝1敗)
天気予報 2018/07/18
南アフリカでZOZOスーツ 2018/05/08
ssss
Web
与沢が秒速で稼ぐようです 2014/01/22
-
http://unko.me/jigoku/yozawa/
- はてなブックマーク 100over
はてなブックマーク狙いで書いてたもの
-
Qiita
- 2172 Contribution
- ツール紹介の記事 2014/08/23
- https://qiita.com/katapad/items/03ee0ba6703f46744758
- はてブ 987 users
- 2010年前後に、はてなブックマーク狙いでブログを書いてた痕跡(ドメインを手放したので記事のタイトルが残ってない…)