このチャプターの目次
Grid行・列のサイズ変更
Star指定
デザイナーでGrid
の2行目の左端あたりにマウスカーソルを移動します。
そうすると何か表示されるので、1
の部分をクリックします。
2
に書き換えてEnterキーを押します。
行の高さが変わりました。
XAMLで2行目のRowDefinition
にHeight="2*"
が追加されました。
*
付きは比率で、2行目(2*
)は、1行目(1*
)の2倍のサイズの高さになるよう調整されます。
何も指定しないと既定の1*
になります。
Pixel指定
列幅を変更してみます。
デザイナでGrid 1列目の上端あたりにマウスカーソルを移動します。
ドロップダウンを開いてPixel
を選択します。
↓↓↓↓↓
1列目の上端にマウスカーソルを移動し、数字部分でクリックします。
100
と入力してEnterキーを押します。
以上、Star
指定とPixel
指定の使用例でした。
もう1つAuto
指定というものがありますが、こちらは後ほど説明します。