🪦

JavaScriptでABC427 (A, B + C)

に公開

https://atcoder.jp/contests/abc427

A - ABC -> AC

https://atcoder.jp/contests/abc427/tasks/abc427_a

(S.length - 1) / 2を消すだけですね
Arrayにして該当文字を空文字に置き換えてjoinしてあげればいいかな

https://atcoder.jp/contests/abc427/submissions/70023089

1分48秒 AC!

B - Sum of Digits Sequence

https://atcoder.jp/contests/abc427/tasks/abc427_b

Bは愚直
言われた通りfと操作を実装しましょう

https://atcoder.jp/contests/abc427/submissions/70029660

6分16秒 AC!


Perfomance

  • perf : 644
  • レート変化 : 880 → 858 (-22)

感想

あの、Cが解けなかったんですが……珍しく精進やった結果がこれなんですか……??

evimaさんのDiscordサーバーで一言で解説されててかなり萎えました 以下でupsolveします


C - Bipartize

https://atcoder.jp/contests/abc427/tasks/abc427_c

  • 制約N <= 10より、頂点の塗り方の全探索は間に合います
  • bit全探索で色塗りをして、それぞれに対して同じ色の頂点を結ぶ辺の数を数え、その最小値を答えます

https://atcoder.jp/contests/abc427/submissions/70066493

2025-10-11 23:02:36 AC

制約をきちんと見ましょうね!!じゃないとこうなるから!!!!


過去のABCも似たような記事を書いています。よければそちらもどうぞ。

xx1 xx2 xx3 xx4 xx5 xx6 xx7 xx8 xx9 xx0
40x 402 403 404 405 406 407 408 409 410
41x 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420
42x 421 422 423 424 425 426

Discussion