Closed40
Unreal Engine 入門 04
ピン留めされたアイテム

UnrealEngine5(UE5)の教科書 [ゲーム開発入門編,第一巻]

📘第一章 UnrealEngineについて

前使ってた時は 10万くらいかかってたけど、フリーになってる。。。

Nanite (ナナイト)

📘第二章 ダウンロードと準備

「Shift+F1」キーを入力するとマウスが表示されてエディタの操作が可能になります。

📘第三章 エディタ使い方と基本知識

いろんな動かし方
いざと言う時に、結構参照しそう

次ここから

サブ情報といわれるファイルがない。
なんでだろう?

こっちにはあった。
なんかの情報を追加した際に生成される?

マーケットプレイス

マーケットプレイス、素材探しづらいみたいなので、UnityのAssetStoreの方がおすすめらしい。

グループの概念はUnityにない。
無理に親子関係にする必要もないので、整理するときに割と使いよさそう。


次
📘第四章 ブループリント入門

ブループリントのみで作られているらしいゲーム

Blueprintを公開できるサイトがあるっぽい。
これは良さそう。

UEにそのままコピペもできる!
これはすごいな。


次
📰ノードの基本操作と名称 [UE5入門 #4-15]

この辺の操作、何度も参照しそう。


次。
5章に行ったら新しいスクラップに移行しよう。
📰往復移動するキューブを作る|ブループリント実践 [UE5入門 #4-22]


BluePrint UE の使い方


次

BP_Rifle
ってファイルがない。
BP_Weapon_Component
に処理が移っていそう。


これで、いったん第四章完了。
スクラップも次に移します。

このコースを進める
Welcome to Film and Television

Independent Filmmaking with Unreal Engine
このスクラップは2023/03/18にクローズされました