「雑談AI」の定義
「対話システム」とは、人間と会話を行うことのできるプログラムあるいはシステムを指します。本書では雑談をすることのできる対話システムを「雑談AI」と呼んでいます。
ある特定の話題に限らず、様々な人間の発話に対して応答をする雑談AIをスピーディに作成する方法について、本書では取り扱います。
本書の対象読者
本書は以下のような興味をお持ちの方々を対象としています。
- 雑談AIに興味がある方
- 雑談AIを自作してみたい方
- 雑談AIをプロダクトに組み込み活用したい方
- チャットボットを手軽に作成したい方
*本書では「雑談」にフォーカスした内容をご紹介しますが、一般的な「チャットボット」を作る方法としてもご活用いただけます。
必要な前提知識
特定のプログラミング言語の知識は必要としません。本書の内容の大半は雑談AI開発のWebサービスを活用したGUI上の作業です。後半API連携のチャプターでWeb APIの利用について触れる部分があります。Web APIの利用について前提知識があるとスムーズに読み進められると思います。
本書のゴール
- 作成した雑談AIのボットと会話ができる
- 作成した雑談AIをシェアして公開できる
- 作成した雑談AIを様々なプロダクトで活用できる
本書は、読み進めることで上記3つのゴールを達成できることを目指します。
注意事項
本書では「mebo」という雑談AIを手軽に構築することのできるサービスを利用します。
上記サービスはベータ版のため、機能に変更が入る可能性があります。本書の内容とサービスの機能に乖離が発生する可能性があることをご了承ください。なるべく素早く修正をできるようにしますので、お気づきの点や疑問点がございましたらお気軽にご連絡いただけますと幸いです。
連絡先
本書に関するご質問やFBは下記のTwitterアカウントまでお寄せください。