これにて、環境構築は終わりです。
最後に新規プロジェクトを作成し、rustupと一緒に導入されたcargoコマンドが動作し、コンパイルもできることを確認して環境構築を終了としましょう。
新規プロジェクト作成
以下どちらかの手順で新規プロジェクトが作成できます。
新規プロジェクト用のディレクトリ(フォルダ)をまだ作っていない場合
新規プロジェクトのディレクトリ(フォルダ)を作成したい階層までコマンドプロンプトやPowerShellで降りて、
cargo new [希望のプロジェクト名]
を実行します。
新規プロジェクト用の空ディレクトリ(フォルダ)が存在する場合
目的のディレクトリ(フォルダ)までコマンドプロンプトやPowerShellで降りて、
cargo init
を実行します。
プロジェクトの実行確認
プロジェクトのディレクトリ(フォルダ)直下で、
cargo run
を実行し、Hello, world!が表示されたら成功です。
お疲れさまでした。