Gemini Code Assist応用例 Python + SQLite:②データベース作成
💻 GCA応用例:②データベース作成
ToDoリストのデータを永続的に保存するため、SQLiteを使ってデータベースを初期化します。GCAに設計から実行までを任せます。
1. テーブル作成コード生成
database.pyにSQLiteのテーブル作成ロジックを生成させます。
-
プロンプトの入力: チャットパネルに、以下の指示を入力します。
【プロンプト】
@database.py に、タスクの内容(text)、作成日時(created_at)、完了フラグ(completed)を持つSQLiteのテーブルを作成するPythonコードを記述してください。 -
提案の確認と適用: GCAがSQLiteへの接続、テーブル作成(
CREATE TABLE文を含む)、接続を閉じる処理(close)のコードを提案します。内容を確認し、「Accept」をクリックしてファイルを更新します。
2. コマンド実行(DB初期化)
生成されたコードを実行し、DBファイルを作成します。セキュリティ上の理由から、コマンドはGCAに実行を依頼せず、ご自身のターミナルで実行します。
-
プロンプトの入力: 実行すべきコマンドをAIに生成させます。
【プロンプト】
database.py を実行するためのコマンドを生成してください。 -
コマンドの取得: GCAが実行コマンド(例:
python3 database.py)を提示します。エラーが出る場合はターミナルのエラーをコピーして、GCAに伝えます。私の環境では、はじめはpython database.byが提示され、エラーになりました。エラーを伝えると、ちゃんとpython3を教えてくれました。VScodeを終了すると、学習内容がクリアされるので、再び同じ間違いが発生します。 -
ユーザーによる実行: GCAが提示したコマンドをコピーし、VS Codeのターミナルで手動で実行します。
- 実行後、VS Codeのエクスプローラーに**
todo.dbというファイルが新しく作成されたこと**を確認します。
- 実行後、VS Codeのエクスプローラーに**
関連記事
Gemini Code Assist応用例 Python + SQLite:①ファイル構成の作成
Gemini Code Assist応用例 Python + SQLite:②データベース作成
Gemini Code Assist応用例 Python + SQLite:③メインロジックの実装
Gemini Code Assist応用例 Python + SQLite:④単体テスト
Gemini Code Assist応用例 Python + SQLite:⑤ドキュメントと仕上げ
Gemini Code Assist応用例 Python + SQLite:⑥実行と最終動作確認
Gemini Code Assist応用例 Python + SQLite:⑦注意事項
Discussion