Zenn
Log in
ryoppippi
フォロー
2,513
Likes
8
Badges
121
Followers
Articles
44
Scraps
4
Comments
tech
👻
SiteMCP: 任意のサイトを丸ごとMCPサーバー化
16日前
316
idea
📦
How many HHKBs is it?
vim-jp
に投稿
2024/10/21
38
tech
🐈
Bun の C Compile を試してみた
2024/10/14
52
tech
💡
ryoppippi的Opinionated UnoCSS Shortcuts その1
2024/10/11
2
tech
🤖
Neovimで記録したマクロを後から編集する
2024/09/11
9
tech
🚀
Svelte/SvelteKit の地味に好きなところ
2024/09/07
117
tech
🍞
最近作ったBun向けの小さいツール(+alpha)たちの紹介 [自己満記事]
2024/08/22
12
tech
🗂
Typia で OpenAI Structured Outputを使ってみた!
2024/08/09
1
tech
📻
vim-jp ラジオ オフィシャルサイト制作の舞台裏!
vim-jp
に投稿
2024/07/22
43
tech
📦
OpenAI JSON modeのprompt/validationはTypeScriptの型定義だけで十分だよという話
2024/07/19
3
tech
🗜️
TypiaのBundle Sizeを大幅に削減した話 (65.99 KB -> 2.53 KB)
2024/07/12
37
tech
🧨
TailwindCSS/UnoCSS + Svelte でDynamicな値を使いたい!
2024/07/08
5
tech
⌨️
karabiner-elements で Mac版のChatGPTアプリでReturn と Shift + Return を入れ替える
2024/07/05
9
tech
🖼️
ray.soをNeovim/Vimから快適に使えるプラグインを書いた
vim-jp
に投稿
2024/07/05
16
tech
🐉
雑にシングルファイルのWebアプリを作る時に使ってるもの
2024/07/01
38
tech
📝
Limo:using構文を用いたファイル読み書きライブラリ
2024/06/19
21
tech
✅
satisfies で exhaustiveness check
2024/06/17
13
tech
📦
TypeScriptの型システムに命を吹き込む: Typia と unplugin-typia
2024/06/13
187
tech
✨
CopilotChatとNeovimでGitの効率を上げる
vim-jp
に投稿
2024/06/10
36
tech
⌨️
karabiner.tsがとてもいいぞ
2024/05/23
34
tech
🍣
fishでNode.js/Denoのパッケージマネージャを自動で補完するプラグインを作った
2024/05/16
7
tech
🤝
俺の denols/tsserver(vtsls) 共存術 for Neovim 2024
vim-jp
に投稿
2024/05/10
21
tech
🎨
マクロ記録中にColorSchemeを変更する設定をしました
vim-jp
に投稿
2024/05/01
8
tech
👻
Neovim + oil.nvim + Weztermで頑張って画像を表示する
vim-jp
に投稿
2024/04/24
50
tech
🦙
Cursor EditorでOllamaを使う
2024/04/20
54
tech
🤹
なぜVimmerの僕はマルチカーソルを必要としないか
vim-jp
に投稿
2024/04/19
198
tech
🐷
Masonをやめようかな、ま、そんなところです
vim-jp
に投稿
2023/11/15
53
tech
🎫
Event Types in Svelte and TypeScript
2023/11/05
14
tech
🦹
Vim/Neovimのプラグインマネージャーを悪用してCLIの管理ツールとして使う
vim-jp
に投稿
2023/10/16
41
tech
🥟
BunとNeovim
vim-jp
に投稿
2023/09/27
70
tech
🐟
Fish Shellの設定ファイルを見直して起動時間を 470ms -> 14.7ms に短縮した話
2023/09/18
42
tech
🤖
「commit messageを考えてる間によしなに git hooks を実行しておいてね!」を実現するneovimの設定をかいた
vim-jp
に投稿
2023/08/16
25
tech
📡
Hono RPCとSvelteKitの併用について
2023/06/16
26
tech
✨
NeovimでのSvelte/SvelteKitの開発環境
2023/05/23
22
tech
🦔
TurborepoのCacheをGithub Actionsで使う、無料で
2023/05/18
21
tech
💎
SvelteKit, Progressive Enhancement, Form, Type Safety, そしてSuperforms
2023/05/10
46
tech
✍️
Neovim 0.8以降のビルトインLSPについて
2023/04/26
73
tech
🌶️
🌶️ IMHO 🌶️ - Rich Harris on frameworks, the web, and the edge.
2023/04/26
199
tech
🎙️
faster-whisperを使ってYoutubeを高速に文字起こしする方法
2023/04/21
34
tech
🚨
Raspberry Pi PicoでLチカをZigでやってみた(そしてあまりのバイナリサイズの小ささに驚きを隠せない)
2022/11/06
43
tech
📸
ZigのOpenCVライブラリ「zigcv」を作っている
2022/08/28
24
tech
6️⃣
Zig の TensorFlow Lite ライブラリでMNISTした
2022/08/19
14
tech
🔨
ZigはCMakeの代替となるか
2022/08/09
183
tech
🟡
ZigでRay Tracing in One Weekendをやってみた
2022/07/20
76