🥽

「2023年度を数字で振り返る「技術広報LT大会」」に登壇してみての感想

2024/03/27に公開

無事に登壇終わりました!

昨日は以下のイベントに参加してきました!

https://smarthr.connpass.com/event/311062/

SmartHRさんのイベントスペース、めっちゃ広くて綺麗でしたし、プロジェクターの投影が3面あって凄い…!

技術広報に関する登壇は去年、3回させてもらっていずれも「EMがやってみた」系でしたので、そこをサマってLTさせてもらいました。

よかったら、以下の記事も見てください!

https://zenn.dev/coconala/articles/54d29354cde240

https://zenn.dev/coconala/articles/d19acccef635f8

https://zenn.dev/coconala/articles/430a2d8af4e761

では、今回も簡単な振り返りのブログです!😁

登壇内容

「技術広報経験0のEMがエンジニアブランディングをはじめてみた」というテーマで登壇しました。

主には以下の流れで話をしています。

  1. 2023年の技術広報に関する振り返り
  2. 技術広報に取り組みはじめて見えた課題
  3. 2024年にチャレンジすること

ココナラで技術広報らしい技術広報を始めたのは昨年で、どういう試行錯誤をしていって、結果はどうだったか?をシンプルにお伝えしました。

2022年は僕だけしかイベント登壇していなかったのですが、2023年は幅広くイベント登壇することができましたし、ブログの記事も4倍に増えました!

KPIは絶賛設定に向けて動いていますが、 「イベント参加したよ → 発信したよ → 採用に繋がったよ」 を見ていこうと考えています。

僕が伝えたいのはまとめると、以下の3点です!

  • 自分の当たり前は誰かの発見
  • 良いものはTTP(徹底的にパクる)
  • まずは「イベントに参加すること」から始める

資料は以下に公開していますので、ぜひご覧ください!

感想のツイートもありがとうございました!🙇‍♂

https://twitter.com/honchang_/status/1772584096218145222

https://twitter.com/kgsi/status/1772584869979127894

https://twitter.com/sezemi_seplus/status/1772584938585346382

https://twitter.com/iwtn_/status/1772584942372872626

https://twitter.com/posi0202/status/1772585261093761326

https://twitter.com/yutaka_sashima/status/1772585303338897851

懇親会

顔見知りの方も多く、フレンドリーに話してくださって本当にありがとうございました!
僕の去年の登壇を聞いて、参考にしてくださった方もいたので、嬉しい限りです😁

今回の学びをいくつか箇条書きにしますね。

  • 自社イベントをめちゃめちゃ多く開催されている方ばかりだったので、負けてられない💪
  • データドリブンでモニタリングしたり、意思決定するのが大事
  • 登壇数やブログの記事数を時期やユニーク対応者数でモニタリングすると見えてくるものがある
  • 個人ブログを会社のテックブログにリンクさせるの良さそう
  • エンジニア × 技術広報の枠組みで動いている人はそこまで多くない?(昨日のイベント内だけかも)
  • SPOTLIGHT PRESENTATION REMOTEめっちゃほしい!
  • プレーリーカード大事

さいごに

来月から自分の登壇やイベント運営などが忙しくなります。
EMが本職ですが、採用活動に苦戦しているのも事実なので、両立してやっていき!です!!

Discussion