各記事の更新履歴

今後各記事を修正などで更新した際に、ここに書くようにします。

追加
【Movable Type】メンテナンス性の高いMTMLを書くための個人的あれそれ
カスタムフィールドのテンプレートタグ名を考慮する

追記
【Movable Type】とりあえず覚えておくといいグローバルモディファイア
remove_htmlに補足を追加

追記
【Movable Type】コンテンツタイプのデータを出力する
公式リファレンスにリンクを追加

追記
Movable Typeで利用できるプラグインのまとめ
UploadDirプラグインを追加

変更
Movable Typeのセキュリティ対策
ラベリングを「IDEA」から「TECH」に変更

追加
Movable Typeで利用できるプラグインのまとめ
CSVDataImExporterプラグインを追加

変更
【Movable Type】メンテナンス性の高いMTMLを書くための個人的あれそれ
文言「変数」→「定数」に変更

修正
【Movable Type】記事一覧をRSSフィードとして出力する
出力例のコードを全面見直し(全体をMTタグで過去って出力するようにしました)

追加
【Movable Type】ウェブページ一覧を出力する
「基本構造」の項目に公開ウェブページが1件もないときの処理のコードを追加

修正
Movable Typeで利用できるプラグインのまとめ
PageButeプラグインのリンク先を変更
もともとの配布元のスカイアーク社からシックス・アパート社に譲渡されたとのことです。
以下はシックス・アパート社のプレスリリースとMovable Typeニュースから。

MacのDocker環境でmt-devを構築する
記事の構成を見直し、追加などしています。

修正
【Movable Type】メンテナンス性の高いMTMLを書くための個人的あれそれ
「カスタムインデックステンプレートに独自の定数を割り当てる」項目のサンプルコードを修正
<!-- 変更前 -->
<mt:SetVar name="custom_main_index" value="custom_main_index">
<!-- 変更後 -->
<mt:SetVar name="custom_main_index" value="1">

追加
【Movable Type】条件分岐する
公式リファレンスの項目にPowerCMSの各リファレンスへのリンクを追加

追加
【Movable Type】テンプレートの予約変数について
システムテンプレートの項目を追加

修正・追加
【Movable Type】カスタムフィールドを出力する
各カスタムフィールドの挙動と出力について
ドロップダウンとラジオボタンの「表示値」の出力について追記

修正・追加
【Movable Type】ウェブページ一覧を出力する
- 「基本構造の」
<mt:PagesFooter>
閉じタグ不備を修正 - 「一緒に覚えておくといいMTタグ」に注意書きを追加、
MTFolderLabel
の項目を修正

修正
【Movable Type】記事一覧をRSSフィードとして出力する
MTContentsで出力する
誤字修正:描き→下記

【Movable Type】記事一覧をjson形式で出力する
記事の構成を見直し、全面的に書き直しました。

追加
Movable Typeをアップデートする
アップデートに関する注意事項
「MT7以前でトラックバック機能を利用している場合」の項目を追加

文字修正
【Movable Type】変数を定義して利用する
MTSetVarsの項目の文字修正

追加
Movable Typeのセキュリティ対策
mt-configで設定できるもの「ディレクトリ名」(「ディレクトリファイル名」から文言変更)
環境変数AdminCGIPathの利用について追加

修正
Movable Typeのセキュリティ対策
mt-configで設定できるもの - Data APIの設定
文言修正

追加
MacのDocker環境でmt-devを構築する
「プラグインを追加する」項目追加
「起動時にMTファイルの入力をスキップする」項目サンプルコード追記

修正
【Movable Type】メンテナンス性の高いMTMLを書くための個人的あれそれ
誤字脱字修正

修正・追加
【Movable Type】記事一覧を出力する
「基本構造の」<mt:EntriesFooter>
閉じタグ不備を修正

追加修正
【Movable Type】記事一覧をjson形式で出力する
各コードに「記事パーマリンク」の出力を追加

追加修正
【Movable Type】PageButeプラグインを利用してページネーションを実装する
記事一覧にページネーションを実装する「とりあえず覚えておくといいタグとモディファイア」
- count修正
- navi_count追加

修正
【Movable Type】よく利用するテンプレートの種類と出力について
コンテンツタイプテンプレート「アーカイブマッピング」の項目
説明文を訂正
訂正前)
アーカイブテンプレートとは違い、コンテンツタイプアーカイブの場合は一度保存しなくても最初から指定が可能(「公開」ステータスはアーカイブマッピング追加後に表示される)
訂正後)
コンテンツタイプアーカイブテンプレートもいったん「テンプレート名」を入力・保存してからでないと「アーカイブマッピング」(出力ファイル名)の設定ができないため、最初に該当のアーカイブテンプレート新規作成画面で「テンプレート名」を入力して保存してください。

追加修正
【Movable Type】記事一覧をRSSフィードとして出力する
各サンプルコードや本文の一部を書き直しました。

追加
Movable Typeで利用できるプラグインのまとめ
「FreeLayoutCustomField」と「FreeLayoutContentField」を追加

修正
mt-config.cgiの設定項目について
「DefaultLanguage」の項目を移動
- 旧:必要に応じて設定しておくといい項目
- 新:必須の設定項目

修正
【Movable Type】変数を利用して条件分岐する
「基本の形」のコード例を書き直しました。

文言修正
【Movable Type】run-periodic-tasksを利用する
「利用方法」の項目文言を変更
- 旧:CGI実行権限(パーミッション)の
- 新:CGIの実行権限(パーミッション)である

追記
【Movable Type】run-periodic-tasksを利用する
「概要」の項目に検証に関する補足書きを追加しました。

誤字修正
【Movable Type】PageButeプラグインを利用してページネーションを実装する
「公式リファレンスなど」の項目の誤字修正をしました。

修正
【Movable Type】メンテナンス性の高いMTMLを書くための個人的あれそれ
「「テンプレートタグ分岐」項目
- サンプルコードから
archive_index
部分を削除 -
<mt:If name="template_type_custom" like=^(main_index|category_archive)$>
のlike
値にダブルクオーテーションを追加

項目削除
【Movable Type】run-periodic-tasksを利用する
ページ下部の技術書典参加のお知らせを削除しました
技術書典18参加のお知らせは以下記事を公開しています。

加筆修正
【Movable Type】検索機能を実装する
「検索結果表示」のうち、以下の項目に加筆修正を加えました。
- 構造(文言修正など)
- JavaScriptを記述する(構造の配下に移動)
- MTSearchResultsの中身について(サンプルコード修正)
主にJavaScriptの部分を修正しています。
公式マニュアルに記載のあるjsは検索表示に必須であるかのような書き方となっていましたが、正しくはAjax検索を利用する場合に必要な記述です。
誤解を与える記述となっており、大変申し訳ございませんでした。

加筆
【Movable Type】メンテナンス性の高いMTMLを書くための個人的あれそれ
「カスタムインデックステンプレートに独自の定数を割り当てる」項目に補足(テンプレート識別子を利用する方法)を追加しました。

技術書典18参加お知らせの記事を非公開にしました。
開催期間中、本をお手に取っていただき、またご購入いただきありがとうございました。

全面的に改稿・改訂しました
MacのDocker環境でmt-devを構築する
今後他の記事も公開日の古いものを中心に改稿・改訂予定です。

修正
【Movable Type】カテゴリ出力に関するあれそれ
下記2項目のサンプルコードを修正しました。
「カテゴリの親カテゴリを出力する」指定したカテゴリが第3階層以下の場合
<!-- 修正前MTML -->
<mt:ParentCategory>
<mt:ParentCategory>
<a href="<$mt:CategoryArchiveLink$>"><$mt:CategoryLabel$></a>
</mt:ParentCategory>
</mt:ParentCategory>
<!-- 修正後MTML -->
<mt:TopLevelParent>
<a href="<$mt:CategoryArchiveLink$>"><$mt:CategoryLabel$></a>
</mt:TopLevelParent>
コンテンツタイプ「カテゴリの親カテゴリを出力する」指定したカテゴリが第3階層以下の場合
<!-- 修正前MTML -->
<mt:ContentField content_field="カテゴリ">
<mt:ParentCategory>
<mt:ParentCategory>
<a href="<$mt:CategoryArchiveLink$>"><$mt:CategoryLabel$></a>
</mt:ParentCategory>
</mt:ParentCategory>
</mt:ContentField>
<!-- 修正後MTML -->
<mt:ContentField content_field="カテゴリ">
<mt:TopLevelParent>
<a href="<$mt:CategoryArchiveLink$>"><$mt:CategoryLabel$></a>
</mt:TopLevelParent>
</mt:ContentField>

全面的に改稿・改訂しました
【Movable Type】コンテンツタイプのデータを出力する