🍺
Homebrewによる環境構築
概要
- Homebrewによる環境構築過程を残します。
- HomebrewとはmacOS(またはLinux)用パッケージマネージャーです。
- パッケージマネージャが何なのかはこちらで
Homebrew自体のインストール
①シェルスクリプトの実行
- Homebrew公式サイトへアクセスし、/bin/bashから始まるスクリプトをターミナルで実行してください
- シェルスクリプトの実行について詳しく知りたい人は以下の記事を見てください。
Warning: /opt/homebrew/bin is not in your PATH.
Instructions on how to configure your shell for Homebrew
can be found in the 'Next steps' section below.
==> Installation successful!
- 上記のようにWarningが出ています。PATHが通ってないよ、と教えてくれてます
- また、Next stepsを参照するように書いてあります
②PATHを通す
- コマンド入力
# zshのプロファイルにパスを通す $ echo 'eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"' >> /<ホームディレクトリ>/.zprofile # 現在のセッションにHomebrewのパスを認識させる $ eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"
-
$ open ~/.zprofile
を入力し以下のようになっていることを確認
/opt/homebrew/bin/brew shellenv
↑brewコマンドでshellenvが実行されるように設定していることがわかります。
shellenvを実行することでPathを通したりを実行してくれてます。
-
$ echo $PATH
で/opt/homebrew/bin:が含まれていることを確認。 -
brew -v
でversionが返ってきたらOK
HomebrewでGUIツールをインストール
- Chrome
- 1pass
- メニューバー > 設定 > セキュリティから、パスワードが要求される期間を変更できる
- Clipy
- VSCode
- Warp
- デフォルトで様々な機能が付いているターミナルアプリで便利です。iTerm2から乗り換えました。
HomebrewでCUIツールをインストール
- Git
- zsh
- anyenv
- nodenv
- phpenv
おまけ
これやっとくとbrew使った時に勝手にバージョンが更新されてしまうのが防げるっぽい
.zshrc
export HOMEBREW_NO_AUTO_UPDATE=1
export HOMEBREW_NO_INSTALL_FROM_API=1
Discussion