👨‍💻

PharmaXで実施したチームビルディング施策ふりかえり2023

2023/12/24に公開

この記事はPharmaX Advent Calendar 2023 24日目の記事です。
昨日は尾崎さんの「Cloud Run ジョブを使った定期タスク実行」でした。

https://qiita.com/advent-calendar/2023/pharma-x

こんにちは。PharmaX株式会社の古家(@enzerubank)です。

私は今年からEngineering Managerとして1つの開発チームのマネジメントをしています。
PharmaXの開発チームは2023年12月現在2チームあり、1チームが4〜6人前後で構成されています。

この記事では私のチームで今年行ったチームビルディング系の施策の一部を紹介します。

バリューシェア

チームに会社のバリューを浸透させたい、という想いから他社で圧倒的にこれはバリューを発揮していると思った事例を紹介するという「バリューシェア」という取り組みを行いました。

毎日の朝会の3〜5分程の時間で行っています。

チームメンバー全員が自社のバリューを覚えている感覚はありますし、他社の優れたプラクティスをインプットする習慣ができたので、やって良かったなと思っています。

実際に取り入れて実施したプラクティスの数を追えるとさらに良いので、やっていきたいです。

ラウンドテーブル(円卓)

全社の経営・ビジネスの状況や戦略理解度を高めるための取り組みです。最初は「事業共有会」という名前だったのですが、面白くないのでブレストしたら、この名称になりました笑

イメージとしてはメンバー・経営者・マネージャーなど立場の異なる人が円卓を囲んで自由に全社のことについて理解を深められる場、としてつけました。あとで調べたら結構一般的な名前だったりするみたいですね。

以下は今年話したトピックの一部です。頻度としては週3で朝会の3〜5分程の時間で行っています。

  • マーケ戦略についての解説
  • 過去の施策の実施背景と効果測定の結果説明
  • BIツールの数値の説明
  • 全社経営の状況シェア

Fun・Done・Learn

ふりかえりオタクの私が大好きなFun・Done・Learnです。去年の12月に導入したので何だかんだ1年間続いています。

私のチームでは通常のふりかえりでもFun・Done・Learnを活用していて、今回紹介した「バリューシェア」と「ラウンドテーブル」は命名含めてこのふりかえりを通して生まれました。

ふりかえりはチームの定期検診であり、成長に不可欠なものなのですが、マンネリ化は避けられないので強い意志をもった人がいないと継続はなかなか難しいです。文化として必要な一要素として上手く組み込んで自分以外の人でも推進できるようにしていきたいです。

他部門見学会

バリューストリーム全体を意識して欲しいと思い、開発部門以外のチームの仕事を見学する会を行いました。

PharmaXではaroundというオンライン会議ツールを使っており、around上の他部門のルームにお邪魔して仕事内容を見学したり、お互いの仕事内容についての質問を自由にしたりしています。

他の部門がどんな仕事をしているかがイメージできたので、開発要件を考える時に非常に役に立っています。
ただ名前が面白くないので、この会もいい感じの名前にしたいなーと思っています笑

おわりに

今回書いたもの以外にも様々な取り組みを行っていますが、今回は1チームのチームビルディングに絞った施策を一部紹介しました。

チームビルディング系は意識する人がいないとやらなくなってしまうので、来年は目標設定とも絡めて続く仕組みを整えていきたいです。

PharmaXテックブログ

Discussion