Closed5

Meta: 2021.05w1

okuokuokuoku

prev: https://zenn.dev/okuoku/scraps/0ea82c6e231b6f
next: https://zenn.dev/okuoku/scraps/b4752789fb8c5d

★ queue

  • DryScheme(C++): SECDV Scheme VM バイトコードの復習 → 共通bootstrap I/Oフレームワーク設計 → Scheme-on-Scheme 実装。 callout intrinsicの設計(VM命令?)。
  • YuniFFI: libclangでのAPIスクレイピング → API request packer の仕様決め → packer実装とbytevector APIの見直し → バインディング実装(apidataリポジトリ分離)
  • Reposoup(GitAsBackend): XMLどうすんのか問題、index hintsの書き方問題、MongoDB + Groonga アプライアンスを作ってGitのコミットメッセージ検索をしてみるとか。。?
  • RISC-V: https://qiita.com/okuoku/items/0aaa76c34f8ee3aa330a の続き。
  • WASM: Yunibaseに相当する実装アーカイブが必要だけど死んでる実装が多く難しい。Scheme処理系みたいになってないかコレ。各インタプリタ向けに実装する、null libcを移植、LLVM libcの調査。 setjmp / longjmp の出力コード比較の会。
  • Tew: Behaviour TreeベースのAIに替える。Atari記事化とドロップ。
  • deCoda: JUCE部分の音声出力が不調すぎる。RTL Utilityでも同様だったのでJUCE側かな。
  • GameSynth: ライセンスが割と不安。外部VSTと合わせてAmbisonicsの制作を試す。
okuokuokuoku

今週のYunibase

chicken5がビルドできなくなっているのを git bisect に掛けて問題のコミットを特定した。

b175ce65fe17c0887ed89f070dc4c16ef95d51f9 is the first bad commit
commit b175ce65fe17c0887ed89f070dc4c16ef95d51f9
Author: felix <felix@call-with-current-continuation.org>
Date:   Sun Apr 11 21:24:36 2021 +0200

    applied patch by Moritz Heidkamp for fixing #1185: normalize dag before sorting topologically

    Signed-off-by: felix <felix@call-with-current-continuation.org>

 data-structures.scm             | 11 ++++++++++-
 tests/data-structures-tests.scm | 16 +++++++++++++++-
 2 files changed, 25 insertions(+), 2 deletions(-)
bisect run success

cgitくらい用意してくれ〜

http://bugs.call-cc.org/ticket/1185

tracのコメントによるとビルドに失敗していた r7rs も修正されているらしいが、修正版はSubversionにしかなく、ミラーの乗り換えが必要。

http://wiki.call-cc.org/eggref/5/r7rs

まぁeggのページにもSubversionしか言及が無いし。。

okuokuokuoku

em2nativeは他人のUnity WebGLプロジェクトを動作させられるか?

https://twitter.com/dsedb/status/1389844189819523074

... StreamingAssetsを実装してなかったのでダメだった。。そろそろ実装した方が良いのかなぁ。。

diff: https://gist.github.com/okuoku/45fc7ca130d8a830c4ef911f647e5a8f

Ignore webrequest https://config.uca.cloud.unity3d.com POST 。これはHW statsのPOSTなんだけど、そもそもUnity WebGLのプロジェクトを手元でビルドしてこれがcallされた事が無いので、将来WebGLビルドでもサポートするって事なんだろうか。

このスクラップは2021/05/08にクローズされました