個人開発を学べる記事 23選
開設後3週間で収益10万円を得た個人開発サイトでやったことの全部を公開する
個人開発の面白さ、アイデアの作り方、個人開発でやってはいけないことや個人開発で収益を得るための具体的なテクニックまで解説されている。これから個人開発をやりたい人は絶対にこの記事を読むべき。
【夫婦で開発】1年かけて1週間を振り返えるアプリを本気で開発してみた
夫婦でReact NativeとFirebaseで開発したタスク管理アプリをリリースした体験談。モックの作り方、役割分担などの方法を実例を踏まえて丁寧に解説されている。ただ単に自分が開発したアプリの特徴や使用した技術を書いているだけではなく、開発の感想や反省まで書かれている。
はじめてのReactで都道府県を当てるゲームをつくりました
都道府県を楽しく学べるクイズゲームを個人で開発して得られた知見をまとめられている。(デザイン中心)デザインの作り方や重要なポイントがわからなければ一読するべきである。自分のアプリを説明するときに、画像の使い方や説明の仕方が丁寧にまとめられている。自分が開発したアプリをどのように説明すればいいのかわからないなら、この記事を参考にするといいだろう。
「引っ越しするけど会社から歩いて10分圏内ってどこまで?」を調べるサービスをつくりました
引っ越しをする上で自分の会社に徒歩10分で到達できるエリアを自動で検出できるアプリを開発した経験談がまとめられている。Vueで個人開発したいプログラマーは確認するべき。あくまで一個人の見解になるが、アイデアが非常に面白い。
個人開発者を目指すあなたを待ち受ける9つの落とし穴
個人開発をする上での落とし穴が丁寧に解説されている。たとえうまく行かなくても、個人開発の経験は今後の糧になることを教えてくれる。
【知らないと損する】開発の生産性を上げてくれる画期的なWebサービス 13選
あくまで個人の一見解に過ぎないが、個人開発の生産性を高めるWebサービスを画像付きで紹介してみた。個人開発では、知っているだけで開発の生産性を急激に高めてくれるWebサービスが存在する。
ぼくのかんがえたさいきょうの個人開発あーきてくちゃ
個人開発を進める上でおすすめされているアーキテクチャを丁寧に解説されている。個人開発でどんな技術を使えばいいかわからないなら、まずこの記事を読んでほしい。
【個人開発】「作りたいものがない」を少し解決するWEBサービスを作りました
アイデアがない人のためのアプリを開発した経験談が書かれている。Twitter APIを使うだけでこんなシンプルでわかりやすいサービスを開発できることを学べる。個人開発でTwitter等のSNSを利用するなら必ず確認しておきたい。
自宅で集中できない人のためのオンライン・コワーキングスペースを作った話
オンライン・コワーキングスペース - Sushi Workを開発した経験談が書かれている。個人開発で実現したいことが実体験をベースに書かれているのが面白い。自分の実体験で困ったことをプログラミングで解決した実例の1つ。個人的にはアイデアが斬新で非常に面白い。
バックエンドエンジニアが個人開発した話 (Go+Flutter+React with GraphQL)
個人でサービスを開発した記録を簡潔にまとめられている。内容は主に技術選定がメインとなっている。個人開発で使った技術を説明する場合に非常に参考になる。
新規Webサービスを独りで開発・運用する際に立ちはだかった壁とそれを乗り越えた方法まとめ【個人開発】
個人開発で立ちはだかる壁とその対処法を具体的に、かつわかりやすくまとめられている。個人開発で行き詰まったときは必ずこの記事を読んでほしい。
【2021 最新版】ノンデザイナーだからこそ知っておきたかった10のイラストサイト
ノンデザイナー向けに紹介されている、無料で使えるイラストサイトが紹介されている。ビジネスの現場で使うアプリやブログのサムネイルに使う画像を探しているなら役立つだろう。
個人開発・スタートアップで採用すべき最強のアーキテクチャを考えた
分野ごと(フロントエンド、バックエンドやデータベース)に個人開発で採用するべき技術を丁寧にまとめられている。個人開発でどのような技術を採用すればいいのかわからない人は参考になるだろう。
個人開発のすゝめ
個人開発のメリット・デメリット、リリースまでのプロセスを簡潔に書かれている。個人開発はメリットしかないので、さっさとアプリを作ってリリースすべきであることが強調されている。専門用語が殆どないので、プログラミング初心者が個人開発を学ぶ上では参考になるだろう。
個人開発したアプリが大コケしてるので失敗要因を分析してみた
個人開発で開発したアプリの失敗談とその原因を丁寧に分析されている記事。個人開発では「作りたいものをつくる」という熱量を一番優先するべきだが、それがユーザの要望に必ずしも合致するとは限らないことを教えてくれる。
ポートフォリオや個人開発で使えそうなアイデア
ポートフォリオサイトや個人開発で使えそうなアイデアを箇条書きでまとめている記事。カテゴリ別にアイデアがまとめられており、しかも詳細に細かく分けられている。「個人開発で何を作ればいいのかわからない」と思っているなら真っ先に確認してみよう。
【個人開発】爆速な賃貸物件の検索サービスを作った
賃貸物件の検索サービス Comfyを個人で開発した経験談が赤裸々に書かれている。こちらの記事は私がおすすめする個人開発に関する記事の中で特に好きなものである。私のTwitterでも紹介した。個人開発のブログを紹介するときはこのフォーマットで書くことを検討している。個人開発の面白さが伝わってくる。
【個人開発】遅刻を許容し、社会を浄化するアプリを作りました【クソアプリ】
アプリの使い方と開発で苦労したポイントが簡潔に紹介されている。「遅刻をハックする」というパワーワードが本当に面白い。個人開発のブログを簡潔に、かつわかりやすく面白く解説したいなら非常に参考になるだろう。
個人開発アプリのサーバーサイド環境を金と時間をかけずに用意する方法
お金と時間をあまりかけずにサーバサイドの環境を用意する方法を丁寧に解説されている。低コストでサーバサイド環境を用意する方法を学びたいなら必ずこの記事を読もう。
無料枠で使っていたはずのAWSから$200の請求が届いたお話
AWSの高額請求メールの経験談とそれを防ぐための対処法を丁寧にまとめられている。記事の作者はインフルエンサーの一人であるスタバでMacを開くエンジニア。個人開発で、AWSのようなクラウドサービスを扱う際には料金プランや内訳をしっかりと把握することが非常に重要である。私のTwitterでも紹介した。
【外貨を稼ぐ】 OSSきっかけでオーストリアの会社と仕事した話
OSSへの貢献を通して仕事を獲得した経験談が書かれている。OSSへの貢献はプログラマーにとって海外の案件でも通用する、しかも無料でできるコスパ最高のトレーニングであることを学べる。個人開発でOSSを作りたい人は絶対に確認するべき。
「無職になったらいくらかかる?」を計算するサービスをリリースしました!
無職になった際のかかる費用を簡潔にまとめられているWebサービス。開発のきっかけ、こだわったポイントや改善点を丁寧にに解説されている。自分の実体験で遭遇した問題をプログラミングで解決した実例の1つ。
参考サイト
Discussion