🦔

JAWS DAYS 2024 参加録

2024/03/09に公開

@mujyun_fullこと古林(ふるばやし)です。
2024/3/2に池袋で開催されたJAWS DAYS 2024に参加してきましたので、参加録をまとめます。

私がJAWS-UGに関わりだしたのは、AWS re:Invent 2023に参加するために情報収集で2023年11月のNW-JAWS#9.5 からです。
そのため、JAWS-UGの大型イベントへの参加は初めてです。
re:Inventに参加できるとなってからAWSコミュニティ界隈との交流は盛んになったので、そういう意味でもre:Inventは人生を変えてくれました。

名古屋住まいであり、前日は普通に仕事でしたので、3/2当日に朝一で東京に向かいました。
名古屋駅では6:00に新幹線のホームが開き、6:29の新幹線のため、その間に新幹線ホームの立ち食いきしめんで腹ごなしして行きました。
新幹線ホームのきしめんは、名古屋に来られたら是非お食べください。お勧めです。

東京駅に着いたら、グランスタのはせがわ酒店で欲しい日本酒がないかチェックした上で、池袋駅を目指しました。
池袋駅に到着したら、サンシャイン通りのストリートフラッグを見るために散策です。
多少迷いながらも無事見つけることができ、テンションアゲアゲになっておりました。

その後、会場の「池袋・サンシャインシティ展示 A」に向かいました。
会場に着くと、受付開始前の行列を見つけ、最後尾に並びました。
朝早くから対応されているボランティアスタッフさんには感謝しかありません。

最後尾に並んで少しして、受付開始となり、すんなりと受付できました。
受付したら、JAWS-UGのクッション配布されていましたので、受け取りました。
※会場の椅子そんなに固くなかったので、当日はクッション使いませんでした。

開会を待っている間、企業ブースの準備をされている方々や次から次へと来られる参加者の中に、知り合いを見つけては挨拶しておりました。
そんな中、自社の同僚と早々に遭遇したので、基本行動を共にすることに。
私も同僚も、わかりやすい限定パーカー(AWS re:Invent 2023で限定配付されたAmazon Workspaces Thin Clientのもの)来てたので、すぐに見つかりました。
このパーカーは後で企業ブースを周る際にも、話題になりやすくて大変重宝しました。

そして、基調講演が始まるので、席に着いて待機したところ、いきなりサプライズゲストで、AWSJの長崎社長が登場されました。
退任されるのが決まっている中、ご挨拶いただけて大変嬉しかったです。
Jeffから、長崎社長に昔のAWSステッカー(オリジナルのS3やEC2)がプレゼントされたのも良かったです。

Jeff Barrの基調講演は非常に素晴らしかったです。
自己紹介で肩書は変わるものなので一番最後というのはなるほどと思いました。
Altair 8800の話しからシアトルのパシフィックサイエンスセンターで結成されたAltairのコミュニティの話しになり、コミュニティのイノベーションについて語っていただきました。
最後にセルフィーが好きとのことで、みんなと撮りたいと言っていただけました。
当然、後でセルフィーをお願いし、撮っていただいた後に、Jeff Barrステッカーもいただきました!

基調講演の後、魅力的なコンテンツが大量にあったのですが、まずは企業ブースを回ってスタンプラリーに勤しみました。
AWSも含めた30の企業ブースをひたすら周り、色々な話を聞き、色々なSWAGをいただいて大変楽しかったです。
黒と白の相盛りカレーや、シン・サーバ屋の鯖缶とか面白いものがいっぱいでした。

意外と1時間近くで30ブース周れ、ちょうどランチの配布が始まったので、ランチを受け取ってからセッションを視聴しました。

周ったセッションは以下。

  • 【B-3】Japan AWS Jr.Championsまでの道のりとこれから
    Jr.Championsは仲良くて羨ましいですね。
    自分が新卒3年目までの頃と言ったら、技術力全然なかったので、最近の若手の技術力の高さには脱帽です。
  • 【A-4】人材育成専門企業の内製開発の現場から
    山下さんが自己紹介を非常に短くすませたのは笑いました。
    内製開発で良い関係を築かれているのは素晴らしかったです。
  • 【C-5】フルAWSのマルチテナントSaaS生成AIアプリ「かぐたん」開発秘話
    KAGのエンジニアはツヨツヨですね。
    プロンプトのバランスを考慮したチューニングや、UXを意識した作りなど、興味深かったです。
  • 次のセッションの合間に、AWS BuilderCards体験会の受付に並び、自社のメンツで123と独占してみたり。
  • 【D-6】クラウド黎明期、いかにしてJAWSは始まったのか~熱い歴史をコミュニティ史として語り継ぐ
    渥美さんのこのセッションが聞きたかったんです。
    AWS歴2年未満の自分では想像できないAWS黎明期の話しが大変面白かったです。
    自力でVPCのようなもの作ったら、リリース当日にAWS本体が本家VPCがリリースされたとか、SWFでMIDI演奏させようとしたらスロットリングが足りなかったとか面白すぎです。
    人間CloudFormationも面白かったです。
  • AWS BuilderCards体験会
    AWS re:Invent 2023 で英語版はゲットいていたのですが、日本語版が手に入るとのことで参加しました。
    最新ルールで体験出来て良かったです。
    プレイ後、限定カードの配布もあり、Solutions Architect PROFESSIONALのカードをゲット出来て嬉しかったです。
    また、ゲーム制作者であるDavid Heidt さんともセルフィー取れて嬉しかったです。

    ※遊び方については以下まとめていますので、そちらをご覧ください。
    https://zenn.dev/mujyun_furu/articles/mujyun_awsbuildercards1
    https://zenn.dev/mujyun_furu/articles/mujyun_awsbuildercards2
  • 【D-8】コンサルタントに聞く!AWS Security の守り方とセキュリティテストの実例
    AWS BuilderCards体験会が終わった後、途中からですが視聴しました。
    河野さんの真面目なセッションだと思いながら聞いてたら、最後はやっぱり河野さんでした。 #kwntravel
  • 【D-9】AWS LLM 開発支援プログラム:開発者から学ぶ、LLM開発の最前線
    LLM開発者の方の生の声が聞けてとても満足できるセッションでした。
    自動運転にもLLMを使うというのが興味深かったです。マルチモーダルAIで適切に状況を判断するために使われるそうです。
    今後、マルチモーダルにもっと対応していけば、更に色々なことが出来るようになるというのが楽しみです。
  • 【D-11】予知保全はできるのか?Amazon Monitronによるガス火力発電所の機器監視
    予知保全のセッションがあると知って、これは聞かないとと思ったんです。
    「なのに系ガス会社」とか「自分の発電所なので自由に出来る」とかパワーワードが凄かったです。
  • 【D-12】"ザ・内製開発" 喋り尽くしトークライブ
    再び、山下さんのセッションを楽しみました。
    内製開発の必要性、どういうところを内製開発するのか、逆に外製するのはどういうところかとか非常に興味深かったです。
    わかりみが深く、爆笑しまくりのセッションでした。
  • 懇親会
    とにかく楽しかったです。

    AWS Samurai 2023の発表は心躍りました。
    その後の二次会も楽しかったです。

とにかく楽しい1日でした。
家庭内稟議で東京行きを勝ち取って本当に良かったです。
次はJAWS FESTA 2024 in 広島 (2024/10/12-10/13)ですね、何とか参加出来るように調整したい!

SWAGは今回こんな量になりました。

最後に、現地でお会いした方々、大変お世話になりました。
今後もJAWS-UG界隈で活動していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

Discussion