Open1
Next.jsのホスティング先比較
Vercel
Nextと同じ開発元のため相性良い
SSR が標準でできる
個人無料
商用利用するには有料版のみ
Pro版 約2400円/月
business版 従量次第
商用にするとコストが高いからスケールするときつい
zennブログ元々Vercelだったが、のちにGoogle App Engineに移行した。
静的ページでmiddlewareを動かせる ※Vercel以外も一部制限あるができる
Netlify
200Gまで無料
無料で商用利用可
Pro版 約2300円/月
business版 約12000円
応答速度がVercelの4倍-5倍ぐらいある (日本にCDNがないことが原因のため、CDNを別で用意することで解決可能?)
ファイルダウンロードが遅い (TCPのコネクション1つだけ使用されるかららしい) ビルド時500エラーが起きやすい(ライブラリの相性か何かでVercelでは起きないエラーがたまに起きる可能性あり?)Firebase Hosting
10GB まで無料
SSRのパフォーマンスに問題あり
初回アクセスが遅い (Cloud Functionsの起動時間が必要)
リージョン変えると動かない
メモリ、ファイルサイズ等制限が多い
Cloudflare Pages
ISRとSSRができなさそう?
URLが変えられない(リポジトリ名に紐づく)Google App Engine
スタンダード環境では無償利用枠がある
が、実際は無料範囲内で納めるのは難しそう
利用額上限設定可能
フレキシブル環境は青天井のため注意が必要
スタンダード環境ではリクエストタイムアウトが60秒の制限がある
GitHub Pages
deployが簡単 yml作るだけ
preview がない 等機能が少ないらしい
amplify
SSR対応可能 ISRは不可
AWS側がサポートするNextバージョンしか使えない
AWSログイン必須で他のサービスに比べて操作がややこしい
amplifyがサポートしていないことをしたい場合に難しくなる