🍣

プログラミング雑記 2025/09/10

に公開

テクノロジーと倫理

https://levtech.jp/media/article/interview/detail_722/

資本主義が拡大し、楽観的技術決定論が優勢になりつつある中、最後にそれを押しとどめるのは技術者個々の倫理感であるのはそうなのだけど、神なきこの国で「倫理」を人々に求めることは本当に可能なのかとずっと考えている。

プログラミング

.NET

https://devblogs.microsoft.com/dotnet/dotnet-10-rc-1/

.NET 10 RC1がリリース。GATEが近づいてきましたね。

https://devblogs.microsoft.com/dotnet/dotnet-and-dotnet-framework-september-2025-servicing-updates/

Windows Updateの日であるので、こちらもリリース。

Visual Studio

https://devblogs.microsoft.com/visualstudio/visual-studio-2026-insiders-is-here/

遂にVisual Studioもメジャーバージョンアップが決定!

やはりCopilotが前面に押し出されています。

https://www.youtube.com/watch?v=RUd_RO1OT1A

リリースパーティーは9/11 AM 2:00から。

SQL Server

https://techcommunity.microsoft.com/blog/sqlserver/announcing-the-release-of-ssms-22-preview-1/4452627

SSMSの新バージョンがプレビュー。

https://techcommunity.microsoft.com/blog/sqlserver/what’s-new-in-ssms-21-5-14/4452616

現行バージョンもアップデート。

Go言語

https://go.dev/blog/jsonv2-exp

json/v2の話。

HSP

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2045356.html

3.7がリリース。

JavaScript

https://jser.info/2025/09/09/zod-4.1.0-debugchalk-monoreponode-experimental-strip-types/

JSまとめ。

https://gihyo.jp/article/2025/09/npm-supply-chain-attack

結構これ厳しいのでは。。。

https://findy-tools.io/articles/lycorp-frontend-build-tools/105

マジどれがどうなっているのか解らないので助かります。。。

https://tech.mirrativ.stream/entry/2025/09/09/105000

今までがおかしすぎたと言うしかないと思うのよね。

Ruby

https://www.publickey1.jp/blog/25/rails_81dbmarkdown.html

Haskell

https://web.engr.oregonstate.edu/~erwig/pfp/

Haskellのための確率的関数型プログラミングライブラリ

GitHub

https://github.blog/enterprise-software/devsecops/how-to-use-the-github-and-jfrog-integration-for-secure-traceable-builds-from-commit-to-production/

分散処理

https://qiita.com/ntoreg/items/ec6f1eca87ba5c5c0399

クラスタが3ノード構成である理由。

論文

https://arxiv.org/abs/2302.01894

AI

https://www.youtube.com/watch?v=1tfa9tRe7O8

Microsoft

プログラマーがあまり使っているイメージのないo365のCopilotですが、結構すごいことにはなっています。ライセンスがある人は使わないと損しているかも。

Anthropic

https://www.anthropic.com/news/create-files

GitHub Copilot

https://github.blog/changelog/2025-09-09-openai-gpt-5-and-gpt-5-mini-are-now-generally-available-in-github-copilot/

MCP

https://github.com/modelcontextprotocol/registry

「MCPレジストリは、MCPクライアントにMCPサーバーのリストを提供します。これは、MCPサーバー向けのアプリストアのようなものです。」

https://github.com/modelcontextprotocol/registry/blob/main/docs/explanations/ecosystem-vision.md

これが狙っていると事などは上が参考になります。

https://zenn.dev/kou_pg_0131/articles/mmcp-introduction

各AIエージェントツールでMCPの設定を共有化するためのツール。

コンテキストエンジニアリング

https://zenn.dev/knowledgework/articles/learning-context-engineering

コンテキストエンジニアリングに関する概論。

論文・その他

https://zenn.dev/knowledgesense/articles/2895f9adc8d802
RAG構築に文書をベクター化してインデックスを作るのではなく、目次のようなツリー構造のインデックスを作って使用する手法。

https://www.productcurious.com/p/a-pms-guide-to-ai-agent-architecture

https://www.oreilly.com/radar/megawatts-and-gigawatts-of-ai/

ハードウェア

https://www.youtube.com/watch?v=8k-5viKv4-A

各社から出始めましたね。

PC

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2045652.html

クラウド

Azure

https://kogelog.com/20250909-02/

いつものまとめ。

https://kogelog.com/20250909-01/

AzCopyのアップデート。変更内容はバグ修正。

https://techcommunity.microsoft.com/blog/integrationsonazureblog/📢announcement-python-code-interpreter-in-logic-apps-is-now-in-public-preview/4452239

https://www.youtube.com/watch?v=OuTEaJNIq5c

LogicAppsの中でPythonが使えるようになるだと?

PythonはACAのコンテナ内で動作するらしい。

AWS

https://aws.amazon.com/jp/eks/auto-mode/

AKSに自動モードが登場。AzureのACAみたいな感じかな。

データセンター

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2509/09/news117.html

こうなっていくよね。ちなみに、中国の自動車メーカーは、ハーネスの配線作業を減らすため、自動車製造の現場でこれをやろうとしている。

OS

Linux

https://www.publickey1.jp/blog/25/railsdhhlinux_osomarchy_5ui.html

開発に特化したディストリビューションみたい。

https://gihyo.jp/article/2025/09/daily-linux-250909

Apple

https://applech2.com/archives/20250910-macos-26-tahoe-and-ios-26-available-9-15.html

来週火曜日はアップデート祭り。

Windows

https://support.microsoft.com/en-us/topic/september-9-2025-kb5065429-os-builds-19044-6332-and-19045-6332-b343e907-4f50-41d9-80f8-519490551b91

https://msrc.microsoft.com/blog/2025/09/202509-security-update/

Windows Updateの日。

セキュリティ

https://www.jpcert.or.jp/press/2025/PR20250909_notice1.html

Apple

https://applech2.com/archives/20250910-iphone-17.html

https://applech2.com/archives/20250910-iphone-17-air.html

https://applech2.com/archives/20250910-iphone-17-pro.html

https://applech2.com/archives/20250910-airpods-pro-3.html

https://www.gizmodo.jp/2025/09/apple-iphone-17-event.html

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2046056.html

https://japan.cnet.com/article/35237782/

新製品祭り!

Discussion