🍣

俺らの尻を叩いてくれる姉御 BOT を作って運用してみている

2024/09/11に公開

この記事は頑張ろうとしても頑張れないオジサンたちが自分たちの尻を叩く BOT を作って頑張れるように頑張っている記事である。
技術的な話もちょろっとしつつほぼポエムである。

もしうちらはこういうやり方・サービスで解決してるよって話があればコメントしてほしい。

我々は堕落し続けるオジサンである

働いていると色んなタスクがあるわけだが、その中でもとりわけ

  • 純粋な仕事のタスク
  • 会社や社員としてやるタスク

の2つに分けられる。
オジサンたちを悩ますのは後者のタスクだ。
タスクの内容としては

  • 給与に関する処理
    • 弊社だとGoogleカレンダーと出社・稼働の情報がリンクしているので正確に出す必要がある
    • 請求書などの情報入力
  • 社内向けの課題処理
    • 他チームから依頼されたタスクの処理
  • チーム内の課題処理
    • チーム内の広報情報とか
    • チーム運用向けのタスクとか

などなど。
特に小さな会社であるほど、そのタスクは多くなると思う。
こういうのやらなくても良いよね?という世界線もあるけれど、これらをやることで自分たちがやりたいことをやれる世界を守れるわけである。

でも堕落してますよね?

そうなんです。

  • あ、忘れてました・・・
  • そんなものありましたか?

とか堕落の一途を辿るわけです。
特に重要なのが、エンジニアリングのタスクとは別管理なところもあって、誰もマネジメントしないわけですよ。

その危機を打開するために Bot を開発した

そうしてできたのが、Mariza(仮名)である。
Mariza のイメージは
https://www.streetfighter.com/6/ja-jp/character/marisa
を参考にしている。強い姉御にオッサンの堕落を指摘してもらいたい。

環境

  • タスクは Notion で管理
  • コミュニケーションレイヤは Slack で行う
  • Bot は Next.js で構築し Vercel にデプロイ. Cron も Vercel 側で設定する

主な機能

  • Slack からの簡単登録機能
  • 毎日Task の進捗を伝える機能
  • Task お褒め機能

機能詳細

Notion

タスクを入れる DB としては Notion を採用。
普段使いをしているので合理的判断。
IT 関連では Slack + Notion を採用しているところは多いのでは?

簡単登録機能

Slack 上でタスクにしたい投稿にリアクションをすることで、タスクの提案をしてくれる。

Slack Modal 上で中身を確認し、登録までいける。
アサインも複数可能なようにしている。

中身に関しては OpenAI を使って、それっぽいゴールの提案やアサインの付け替えを行う。
OpenAI を使うことで Slack User と Notion User の推論を行なってくれるのは非常に便利。

登録完了後は Notion の URLを出してくれる。

お知らせ機能

毎朝 9:00 にチームのチャンネルにどかっと連絡が来る。

個人宛にもくる
URL に直接飛んで処理しやすい良いに気をつけている。

お褒め機能

定期的に DB をみて、終わったタスクに対して褒めてくる

個人宛にもくる

今の所の話

とにかく

  • エンジニアリングに紐づかないようなタスクに関してタスク化できない問題
  • 自分のアサインがなんだったか忘れてしまう問題

に対しては、今の所ワークしているような気がする。とはいえ姉御がいたとしても我々の堕落は簡単に治るわけではない。

少しずつ自分たちの生活を Mariza と向き合えるように修正している。

  • Mariza のタスクを消化する時間を定期的に取る
  • 期限が近いタスクを毎日のペアワークの時間に改めて報告する

などが行われ始めている。

自分たちが作った Bot に合わせて生活を修正していくのはいかにもエンジニアらしくて良い。
ちょっと満足

使いたい人いたら

もし使いたい人たちがいたら相談していただければと思います。
自分たちで作るのも一興。

サービス化もしたいなぁと思いつつ。まずは自分たちでうまく運用が可能か?というのをテストしてます。
似たようなサービス絶対あるだろうなぁとも思いつつ、自分たちにフィットさせていくのを大事にしています。

以上。

Z1 Tech Blog

Discussion