Closed1

2023年 夏の技術ブログリレー企画

KanonKanon

イベント概要

7/31~参加いただいた方の人数分だけ、毎日1記事ずつ順番に記事を投稿してこうという試みです。

記事作成の細かいルールについては後述しますが、基本的にテーマはソフトウェア開発に関することであれば自由です。ポエム記事でも問題ありません🙆

リレーの順番については参加募集があり次第、都度こちらのスクラップに掲載させていただきます🙏

募集期間

6/19(月) 21:00 ~ 7/17(月) 23:59

参加方法

Twitterに「夏のブログリレーに参加したいんですけど」とリプもしくはDMをいただければ、ZennのPublicationにご招待いたします。

もしくはこのスクラップにコメントいただく形でも結構です!

募集人数

最低5人、最大14人とします(先着順)🙏
5人未満の場合は開催を中止しようかと思ってます。
中止になった場合は企画としてではなく、各自お好きな媒体で記事を公開していただければと思います。

現在の参加者

名前 投稿予定日 仮タイトル
Kanon(@samurai_se) 7/31 Kotlinの初期化処理について
エスツーさん(@stg_tech) 8/1 Google Cloudについてのなにか
GANGANさん(@gangan_nikki) 8/2 Nuxt3についてのなにか
asukaさん(@a_skua) 8/3 Flutterについてのなにか
鉄馬さん(@tekihei2317_) 8/4 RDBについてのなにか
参加者5 8/5 未定
参加者6 8/6 未定
参加者7 8/7 未定
参加者8 8/8 未定
参加者9 8/9 未定
参加者10 8/10 未定
参加者11 8/11 未定
参加者12 8/12 未定
参加者13 8/13 未定
Kanon(@samurai_se) 最終日 ブログリレーを主催してみた結果

記事作成のルール

  1. zenn-cliを利用して記事を作成していただくと良いかと思います
  2. 記事の最初に後述の定型文を埋め込んでください🙏
  3. blessing software KANSAI に投稿するために、zenn-cliで作成した記事の先頭にpublication_name: "bs_kansai"、topicsの一つに"blessingsoftware夏のブログリレー"と指定します。(こちらも後にサンプルを置いておきます)
  4. 普通に記事を作成します。
  5. 記事が一旦作成完了したら、published: falseの状態でpushしてください
  6. 一応Kanonの方で内容を確認します(といっても、フォーマットが守られているかどうかくらいです)
  7. あなたの番がやってきたら、published: trueに変更した状態でpushしてください
  8. 記事が公開されます!

記事の最初に埋めてほしい定型文

この記事は『blessing software 夏のブログリレー企画』のx日目の記事です。

昨日はxxxさん[@twitter_account or ZennのユーザーID](twitterプロフィールのリンク or Zennのプロフィールのリンク) の記事タイトルが公開されました。

明日はxxxさん[@twitter_account or ZennのユーザーID](twitterプロフィールのリンク or Zennのプロフィールのリンク) の記事タイトルが公開される予定です!お楽しみに!

blessing software KANSAI に投稿するために必要な設定

---
title: ""
emoji: ""
type: "tech" # tech: 技術記事 / idea: アイデア
topics: ["blessingsoftware夏のブログリレー"]
published: false
publication_name: bs_kansai
---

さいごに

参加者みんなで投稿された記事をいいねしあって、トレンドをblessing softwareメンバーで埋め尽くしましょう!!

雀魂(をやってる)エンジニアを探してます!

雀魂エンジニア同士で友人戦の申し込みしたり、はたまたアニメについて語ったりするための Discord サーバーを作成しました!

こちらの QR コードまたはリンクから参加をよろしくお願い致します!

https://discord.gg/mAtUrjX2at

このスクラップは2023/08/16にクローズされました