Open4
Magisk 導入済みの Motorola Edge 40 を OTA したスレ
Magisk 導入編はここ
OTA するために公式 ROM の boot.img を書き戻した
C:\ProgramData\RSA\Download\RomFiles
下に各バージョンのファームウェアが格納される.アプデ前がT2TLS33.3_62_3_8,アプデ後がU1TLS34.115_13_1だった
同様の方法でセキュリティアップデートをしようとしたら,Magisk でパッチ済みのイメージの書き込みに失敗した.
$ fastboot flash boot .\magisk_patched-27006_Gf3U5.img
Sending 'boot_b' (65536 KB) OKAY [ 1.598s]
Writing 'boot_b' (bootloader) Preflash validation failed
FAILED (remote: '')
fastboot: error: Command failed
参考のサイトによると fastboot 画面から fastboot reboot fastboot
を実行して,fastbootd から書き込みをすると上手くいくらしい,がダメだった.
書き込み自体は成功したように表示されるが,実際に起動してみると元のままだった.
(参考)
初期化したら動きました