Motorola Edge 40 を root 化したスレ
ブートローダーのロック解除とか boot.img の取り方はここにまとまってた
なお OEM ロック解除まで回線開通から1週間待つ必要がある.忍耐.
Magisk の導入方法 ブートローダーのロック解除と boot.img
の入手までは完了して
- Magisk のアプリを入れる
-
boot.img
をスマホにコピーする このときadb push
を使うといい - Magisk アプリの Magisk インストールから
boot.img
にパッチを当てる - パッチされた
magisk_patched~~.img
が Download ディレクトリ下にできるのでadb pull
で PC へ移動させる -
adb reboot bootloader
でブートローダーへ移動する -
fastboot flash boot magisk_patched~~.img
でブートイメージを上書きする -
fastboot reboot
で再起動する
Magisk の導入が完了したら Zygisk を有効にする
Magisk アプリの設定から "Zygisk","DenyList を適用" にチェックを入れる
DenyList には root 化していることを隠したいアプリを入れる
導入している Magisk モジュールをまとめる
Advanced Charging Controller
充電制御を行う
フロントアプリは F-Droid から入手できるDally Job Scheduler
ACCA のスケジュール機能を開くと一緒に付いてくる
De-bloater
システムアプリを消す
Force disable camera sound
シャッター音を消せるようにできる
本機ではこれによってカメラアプリの "シャッター音" の設定のグレーアウトが解消された
Navigation Bar Enabler
本来はナビゲーションバーを表示させるものだが,設定を少し変更すると消すモジュールになる
本リンク (これはナビゲーションバーを表示させるもの)
参考 Magiskモジュールを改変してシステムファイルを変更する/ナビゲーションバー非表示モジュールPixel Xpert
Pixel 向けの設定拡張モジュール
Edge 40 もほぼ AOSP なのでだいたい動く
明るさ調整バーをクイックパネルに出したり時計を秒単位で表示させたりできる
Play Integrity Fix
厳しい root 化チェックをしているアプリを動かせるようにするモジュール
金融系のアプリとかを使いたいなら必須
Systemless Hosts
Magisk の設定から有効にできる.AdAway とか使うときに必要
Yet Another Kernel Tweaker
カーネルパラメータをいじるモジュール.気分で入れた
Zygisk - LSPosed
上で紹介した一部モジュールや LIME など様々な機能で必要
本家 LSPosed は開発が止まっているのでフォーク版の LSPosed_mod を使った
ここからはアプリなど
Xposed edge
エッジジェスチャーを実現する.LSposed 必須
Bottom left, center, right の Swipe up に3ボタンナビゲーションと同じ機能を割り振って Galaxy 風のジェスチャーにしている
画面端のスワイプを認識しないのが微妙なので代替品があれば乗り換えたい
AdAway
Hosts ファイルを使って広告を殺す
日本向けの Hosts を追加するとさらに良い
Hide My Applist
厳しい root 化チェックを回避するために,指定したアプリを隠すためのアプリ
Coke ON やマイナポータルで必要だった
LIME
LINE の広告を消したり Windows 版に偽装して複数ログインできるようにするもの.LSPosed 必須
2台だけなら Android ID の偽装じゃなくて Windows 版に偽装する方が手軽でよさそう
root チェックをするアプリ
- Google Wallet: Play Integrity Fix を入れて Magisk の DenyList に追加したら動いた
- 楽天 Pay: 同上
- Coke ON: さらに Hide My Applist で Magisk 関係の怪しいアプリを隠す必要あり
- マイナポータル: 上に追加で Felica/おサイフケータイ関係も隠す( com.android.se が関係している?)
マイナポータルについて:
Android 13 のアプリごとの言語設定を拡張する
これによって多くのアプリで言語設定ができるようになる