Zenn
🙆

CAC Payback Periodの数式変形

2023/10/22に公開

「経営学部のためのSaaSとサブスクリプションのデータ分析入門」の「SaaSの管理会計と経営データ分析」の章でCAC Payback Periodについて紹介しました。

PP=CACARPA PP=\frac{CAC}{ARPA}

このCAC Payback Periodの式を導出します(導出という程でもないですが他の記事に合わせてそういいます)。

期間TTまでの収益(価値)の総和は割引率を0とすると、

LTV(T)=t=0TARPA(1CCR)t LTV_{(T)}=\sum_{t=0}^{T}ARPA(1-CCR)^t

でした。

顧客生涯価値(LTV,CLV)の数式変形では、解約率がCCR>0CCR>0のケースの式変形を行いました。

CCR=0CCR=0のとき、

LTV(T)=t=0TARPA(1CCR)t=t=0TARPA(10)t=t=0TARPA=TARPA \begin{aligned} LTV_{(T)}&=\sum_{t=0}^{T}ARPA(1-CCR)^t\\ &=\sum_{t=0}^{T}ARPA(1-0)^t\\ &=\sum_{t=0}^{T}ARPA\\ &=T \cdot ARPA\\ \end{aligned}

CAC Payback Period PPPPLTV(T)=CACLTV_{(T)}=CACとなるときのTTです。

CAC=PPARPAPP=CACARPA \begin{aligned} CAC&=PP \cdot ARPA\\ PP&=\frac{CAC}{ARPA} \end{aligned}

となります。

Discussion

ログインするとコメントできます