Open14
S3 互換オブジェクトストレージまとめ

概要
S3 互換オブジェクトストレージの サービス を自分のためにまとめている。サービスとして提供されているのが前提で、 自前運用は範囲外 。
目的
以下の内容に絞って調べている。
- 日本リージョンの有無
- egress の費用
- 容量の費用
- Class A オペレーション
- PUT / COPY / POST / LIST
- Class B オペレーション
- GET / SELECT
追加調査予定
- PutObject 対応
- PresignedGetObject 対応
S3 互換
S3 互換の条件は s3cmd や aws sdk s3 がそのまま利用できる事。細かい互換性は気にしない。
比較用の AWS S3
- https://aws.amazon.com/jp/s3/pricing/
- 最小プラン
- Tokyo / Osaka リージョンあり
- 1 GiB 追加の egress 転送量は 0.114 ドル
- 1 GiB の追加容量は 0.025 ドル
- Class A 1,000 リクエストあたり USD 0.0047
- Class B 1,000 リクエストあたり USD 0.00037
TODO
- SLA
- 書いてるのと書いてないのがあって拾いにくい
対象外
- Azure は S3 互換かどうかわからなかったので含めていない
-
大容量クラウド型ストレージ(転送料ゼロ円) -IIJオブジェクトストレージサービス
- S3 互換と明記されていない
-
クラウド 機能・サービス(オブジェクトストレージサービス) | ニフクラ
- 料金がわかりにくい
-
オブジェクトストレージ|レンタルサーバーならConoHa
- S3 互換と明記されていない
-
Wasabiオブジェクトストレージ | Smart Data Platform Knowledge Center
- Wasabi の切り売り
-
Wasabi オブジェクトストレージなら安心と信頼のWebARENA(ウェブアリーナ)|Wasabi
- Wasabi の切り売り
-
MinIO | High Performance, Kubernetes Native Object Storage
- 自前運用
未調査
- S3 compatible cloud storage - IDrive® e2
- Object Storage: S3-Compatible with Free Data Transfer
-
Object Storage Service (OSS)-alibabacloud
オブジェクトを操作する OSS API は Amazon S3 との互換性を備えています
-
Cloud Object Storage | Tencent Cloud
It works well with Amazon S3 APIs
関連リンク

Akamai Cloud (Linode)
Akamai が買収した格安クラウドサービスにあるオブジェクトストレージ。
- https://techdocs.akamai.com/cloud-computing/docs/object-storage-pricing
- https://techdocs.akamai.com/cloud-computing/docs/object-storage
- 東京 / 大阪リージョンあり
- 月 5 ドルから利用可能
- 1 TiB の egress 転送量がついてくる
- Global Network Transfer Pool から惹かれていく
- 250 GiB の容量がついてくる
- 1 GiB 追加の egress 転送量は 0.005 ドル
- 1 GiB の追加容量は 0.02 ドル
- Class A (PUT,COPY,POST,LIST) は 1000 リクエストで $0.00500
- 2025 年 10 月から
- 無料枠は 100 万リクエスト
- Class B (GET) は 1000 リクエストで $0.00040
- 2025 年 10 月から
- 無料枠は 125 万リクエスト

Oracle Cloud Infrastructure
オラクルクラウドのオブジェクトストレージ。
- https://www.oracle.com/jp/cloud/storage/pricing/
- Tokyo / Osaka リージョンがある
- 10 TiB の egress 転送量が付いてくる
- スタンダードは容量 1 GiB で 3.9525 円
- 1 GiB 追加の egress 転送量は 0.025 ドル
- https://www.oracle.com/jp/cloud/price-list.html#networking
- Class A / Class B 関係なく 1 万リクエスト毎に 0.527 円

さくらインターネット
- https://cloud.sakura.ad.jp/specification/object-storage/#object-storage-content01-price
- 石狩リージョンのみ
- 月 495 円
- 10GiB の egress 転送量がついてくる
- 転送量課金は egress のみ
- さくらインターネット内への Egress は課金対象外
- 100 GiB の容量がついてくる
- 10 万リクエストが付いてくる
- 10 万オブジェクトが付いてくる
- 10 GiB 追加の転送量は 88 円
- 10 GiB の追加容量は 49.5 円
- Class A / Class B 関係なく 10 万リクエスト毎に 55 円
- オブジェクト数での課金があり 1 万オブジェクト毎に 11 円
- 毎秒100アクセスまで

Cloudflare R2
- https://developers.cloudflare.com/r2/platform/pricing/
- ingress / egress 転送量は無料
- 10 GB までは無料
- 1 GB の追加容量は 月 0.015 ドル
- S3 互換仕様
操作によって費用が別途かかる。
* Class A Operations 1,000,000 requests / month $4.50 / million requests
* Class B Operations 10,000,000 requests / month $0.36 / million requests
Class A Operations include ListBuckets, PutBucket, ListObjects, PutObject, CopyObject, CompleteMultipartUpload, CreateMultipartUpload, UploadPart, and UploadPartCopy.
Class B Operations include HeadBucket, HeadObject, and GetObject.

IBM
- https://cloud.ibm.com/objectstorage/create#pricing
- 最小プラン
- Tokyo / Osak リージョンあり
- 1 GiB 追加の egress 転送量は 0.14 ドル
- 1 GiB の追加容量は 0.0237 ドル
- Class A
- 1000 回当たり $0.0052
- Class B
- 10,000 回当たり $0.0052

GCP GCS
- https://cloud.google.com/storage/pricing?hl=ja
- 最小プラン
- Tokyo リージョンあり
- 1 GiB 追加の egress 転送量は 0.12 ドル
- 1 GiB の追加容量は 0.023 ドル
- Class A
- 1,000 オペレーションあたり $0.0100
- Class B
- 1,000 オペレーションあたり $0.0004

Tigris
- https://www.tigrisdata.com/
- https://www.tigrisdata.com/docs/pricing/
- Tokyo リージョンあり
- egress 転送料は無料
- 1 GB の追加容量は 月 0.02 ドル
- Class A (PUT, COPY, POST, LIST)
- $0.005/1000 requests
- Class B (GET, SELECT)
- $0.0005/1000 requests
作成者以外のコメントは許可されていません