『RPGツクールMZ』[使用効果]一覧
『RPGツクールMZ』の[使用効果]を簡単な分類を付加した一覧で紹介します。
[使用効果]はデータベースの[スキル][アイテム]の項目で、付加能力(性質)を設定できます。
似たような項目で[特徴]というのもあり、こちらは[アクター][職業][武器][防具][敵キャラ][ステート]で設定できます。
コアスクリプトに近い部分での一覧表を作っているページがあるので紹介しておきます。
JavaScript やってみるときにどうぞ。
公式のヘルプはもちろんですがWeb上の初心者講座も参考になります。
以下は『RPGツクールMV』用でですが『RPGツクールMZ』とほぼ同じです。
上記講座で事足りると思いますが、一応『RPGツクールMZ』 初心者講座へのリンク。
用語
バトルメンバー … 戦闘に出撃するメンバーでプレイヤー+隊列メンバーの最高4人です。
エネミー … 戦闘で敵となるキャラクターです。
バトラー … 戦闘用のキャラクター。つまりエネミーとバトルメンバーのことです。
使用効果リスト上での操作
[使用効果]リスト上では、次のコンテキストメニューが使えます。
- [⌃]
- [編集 ↩] …… 選択中の項目を編集します。
- [切り取り ⌘X] …… 選択中の項目をコピーし削除します。
- [コピー ⌘C] …… 選択中の項目をコピーします。
- [貼り付け ⌘V] …… [使用効果]のデータがコピーされている場合、選択している項目の上に挿入します。
- [削除 ⌫] …… 項目を削除します。
- [全選択... ⌘A] …… リスト全体を選択します。
<Nice!>ドラッグで項目の入れ替えができます。
使用効果
[使用効果]に設定される項目を、タブごとに一覧化しています。
回復
使用効果 | 説明 |
---|---|
HP回復 | HPを比率(-100〜100%) + 固定値(-999999~999999) で回復 |
MP回復 | MPを比率(-100〜100%) + 固定値(-999999~999999) で回復 |
TP増加 | TPを固定値(0~100)で増加 |
[HP回復]と[MP回復]は、[アイテム]-[使用効果]に付与した場合、使用者の[特徴]-[能力値]-[特殊能力値]-[薬の知識]に応じて回復値が増減します。
[ステート]-[戦闘不能]の対象には効果がありません。
ステート
使用効果 | 説明 |
---|---|
ステート付加 | [ステート]付加確率を(0〜1000%)の割合で変更 |
ステート解除 | [ステート]を確率(0〜100%)で解除 |
[ステート付加]の値が100%を超えていてムダではないかと思うかもしれません。
しかし対象の[特徴]-[耐性]-[ステート有効度]でさらに確率が変わりますので、[ステート付加]1000%で[ステート有効度]1%なら、最終的な確率は10%になります。
[ステート]-[戦闘不能]の対象には効果がありません。
豆知識
[アクター][職業][武器][防具][敵キャラ][ステート]につけられる[特徴]-[攻撃]-[攻撃時ステート]は、[スキル][アイテム]の[使用効果]-[ステート付加]-[通常攻撃]の場合につきます。
要は[攻撃]コマンドの攻撃のことですが、新規プロジェクトでは 2回攻撃
などのスキルも[使用効果]-[ステート付加]-[通常攻撃]が設定されていて、通常攻撃扱いです。
能力値
使用効果 | 説明 |
---|---|
強化 | 指定ターン(1~1000)の間[能力値]を25%増加 |
弱体 | 指定ターン(1~1000)の間[能力値]を25%減少 |
強化の解除 | [能力値]にかかった強化効果を解除 |
弱体の解除 | [能力値]にかかった弱体効果を解除 |
<Bad!>強化や弱体の増減率(25%)は変更できません。
量を調節する場合は同じ[強化]を複数回指定します。
その際の増加量は 125% → 150%、減少量は 75% → 50% です。
強化・弱体ともに二段階までが可能です。
[ステート]-[戦闘不能]の対象には効果がありません。
その他
使用効果 | 説明 |
---|---|
特殊効果 | [逃げる]のみ存在 |
成長 | [能力値]の恒久的上昇(0〜1000) |
スキル習得 | [スキル]を習得(敵キャラ不可) |
コモンイベント | コモンイベントを呼び出す |
パーティーコマンドの[逃げる]とは異なり、逃げるのは1キャラのみです。
逃げたキャラに経験値は入りません。
全バトルメンバーが[戦闘不能]か[逃げる]と全滅になります。
<New!>[コモンイベント]を複数設定した場合、上から下にすべて実行されます。『RPGツクールMV』ではひとつしか実行されませんでした。
豆知識
<Bad!>[特殊効果]にプルダウンメニューがあるのに[逃げる]しか選べません。
[使用効果]-[その他]-[逃げる]でいいんじゃないでしょうか。
[使用効果]-[その他]-[特殊効果]-[逃げる]と一段階深くする意味がわかりません。
最後に
ツクールというツールの歴史の積み重ねもあり、「RPGの100本に1本あるかどうか」みたいな特殊ルールが使えるようになっていたり、逆に今どき当たり前にあるだろ、みたいなルールがなかったりします。
プラグインを使ってなんとかするという方法が取れるのが良いところといえますが、逆にその制約をパズルの一種と思って楽しんで制作するのも手かと思います。
僕は、どっちにしろ、まるきり使いこなせてないんですけどね!
公式のヘルプは「ふわっ」とした記述が散見され、結局どのくらいの効果が、どんな時にあるのかピンとこないことがあります。
状況によって使えないパターンがあると思うのですが、把握できてないものが多いです。
そんなわけで、このページもいまいちよくわからないまま書いているところがあり、簡単にツッコミどころが見つかると思うので、コメントその他でお知らせいただけると幸いです。
レッツエンジョイ ツクールライフ!
Discussion