EAGLEでのライブラリ追加&3Dモデルの付与方法
概要
- EAGLEにライブラリを追加する方法をまとめる
- 意外にネット上に情報がなかったので、何かの役に立てば
EAGLE上での新規ライブラリ(lbr)の追加方法
-
.lbrファイルを作成する(これはどこのサイトからライブラリを持ってくるかによって方法が異なるため、詳細は後述)
-
.lbrファイルをEAGLEのライブラリフォルダに入れる
- EAGLEのライブラリフォルダはwindowsの場合は以下にありました
- C:\Users\ユーザー名\OneDrive\ドキュメント\EAGLE\libraries
-
EAGLEを開いて、回路図(Schematic)を開く
-
左側のパネルにある、Add partを選択し、Open Library Managerを開く。Avairableのタブの中に先ほど入れた.lbrファイルがあるのでそれを選択し、Useをクリック
-
Add partのリストに追加されるので、使用可能となっています
lbr作成
Mouserの場合
- Library Loaderをダウンロードする
- Library Loaderを起動する
- ECADモデルをmouserからダウンロードする
- Library Loaderで Your ECAD ToolをEAGLEで選択する
- Open ECAD Modelを選択し、3でダウンロードしたファイルを選択する
- .lbrファイルが作成されるので、それをライブラリフォルダ(C:\Users\ユーザー名\OneDrive\ドキュメント\EAGLE\libraries)に保存する
Digikeyの場合
今後試す予定
Ultralibrarianの場合
-
UltarlibrarianからEAGLE用のファイルをダウンロードし、解凍しておく
-
ダウンロード後、EAGLEのControl PanelからFile → New → Library を選択する
-
Libraryが開けたら、SCRをクリックし、Browseから1でダウンロードした .scr を選択する
-
自動でスクリプトが走り、ライブラリが生成される。これをCtrl + s でライブラリフォルダ(C:\Users\ユーザー名\OneDrive\ドキュメント\EAGLE\libraries)へ保存する
作成した.lbrファイルへの3Dモデル(step)付与方法
-
ライブラリに紐づける3D用のstepファイルをダウンロードする
- ダウンロード先はどこでもよい。大体DigikeyやMouser, Ultarlibrarianに落ちている
-
EAGLEのControl Panel を開き、Libraries から紐づけたいライブラリを右クリックし、Create maneged library をクリックする
-
Create Managed Libraryが立ち上がるので、Createをクリック
-
OKをクリックし、Managed Libraryに追加する
-
EAGLEのControl Panelに戻り、Manged libraryに選択したライブラリが追加されていることを確認し、Openする
-
3D Packageにある、パッケージを右クリックしてEditを選択する
-
Editing packageが立ち上がるので、Uploadを選択し、1でダウンロードしていたstepファイルを選択する
-
必要に応じて向きや位置を修正して、OKをクリック、コメント入力画面が出るのでこれもさらにOKをクリック
-
Managed Libraryに戻って Ctrl + S で上書き保存する
-
この反映をサーバー上のライブラリにも反映するために、 Library → Create new version をクリックする
-
確認が出るので、 Create をクリックする
- 3Dモデルのライブラリへの紐づけが完了する、あとは配置して、図面を作成する
ライブラリファイルを修正したときの反映方法
- 上記の操作でライブラリファイルを保存したのち、変更が生じた場合は、以下の手順で更新される
- 回路図上でReplaceを押し、部品を更新する
- PCB上でUpdate all
Discussion