📆

エスマットのアウトプット施策を振り返る

2024/12/25に公開

この記事は SMat Advent Calendar 2024 の12月25日分の記事です。

こんにちは、株式会社エスマットでエンジニアリングマネージャーを担当している仙葉です
アドベントカレンダー最終日です!弊社としては初めての挑戦でしたが、なんとか予定していた通り投稿が実施され完走することができました🎉

今回はアドベントカレンダーの取り組みを振り返りつつ、弊社のアウトプット施策についてお話ししていきたいと思います

なぜアドベントカレンダーを始めたのか

弊社では以前からテックブログZennに記事の投稿を行なっておりました
しかし、メンバーの入れ替わりに伴い管理者なども変更されており、今年に入ってから投稿数が減少していました

そこで外部アウトプット改善に向けて動き出すにあたり、目をつけたのがアドベントカレンダーです
毎年盛り上がっており、さまざまな記事が投稿されるため読むだけでも大変なこの時期ですが、みんなでわいわいしながらアウトプットの感覚を思い出すためにちょうど良さそうだということになり、「平日のみ毎日投稿する」を目標に設定して取り組みをスタートしました

やってみてどうだった?

個人的な感想としては、組織としての一体感がさらに強まり、非常に効果のある取り組みだったと感じています
Slackに専用のチャンネルを用意し、アドベントカレンダーの投稿に関してのやり取りを行なっていましたが、投稿が始まるとみんなZennのランキングなどをスクショして盛り上がってました!

普段から会話をしているメンバーであっても考え方など知らない部分が色々と発見できたので、読者としても楽しい期間だったと思います

来年も実施するかどうかは関係者で振り返ってみてになると思いますが、ぜひ実施しつつエンジニア以外のメンバーも巻き込んで、もっとわいわいできたらいいなとこの記事を書きながら考えたりしてます

アウトプット施策の紹介と振り返り

アドベントカレンダーからは少し離れますが、弊社のアウトプット施策についてもいい機会なのでご紹介しつつ振り返っていきます

アウトプット施策紹介

  • PR振り返り会(毎週)
    昨年頃から一部のチーム内で実施をしていましたが、今年からエンジニア全体で実施しています
    事前の資料準備などは不要で、PR振り返りという名前ですが、今週取り組んだことであれば特にルールはなく、詰まったポイントや技術触ってみたなどを気軽に話してます

  • 社内勉強会(毎週)
    弊社のエンジニアMTGで一番歴史があるかもしれない定例で、実施方法は時期によって異なりますが、把握している範囲だと5年以上は続いている
    直近だとみんなで気になるトークテーマを羅列し、その中から人気があるテーマをピックして担当者を決定する流れで行っています

  • テックブログ運営
    最近投稿数が減少しているテックブログ
    社内勉強会と投稿内容をリンクさせていた時期は投稿数も多かったのですが、負荷も上がってしまうため任意投稿にした頃からあまり投稿されなくなっている

  • 社外勉強会
    コロナ前は毎月実施していましたが、最近まで全く行っておらず運営知見もゼロに。。。
    今月久しぶりに実施を行いました!詳細については下記をご覧ください!

https://zenn.dev/smartshopping/articles/d3b0198e17a26e

アウトプット施策振り返り

改めて整理してみると「PR振り返り -> 社内勉強会 -> 外部発信(ブログ・社外勉強会)」という感じに、発信のハードルが徐々に上がるようになっており、構成としては悪くなさそうです

ただし、現状ではほとんどの内容が社内勉強会までで止まってしまうので、社外発信まで繋げられるような仕組みや文化の形成が今後のチャレンジ領域になっていきそうです

来年に向けて

今年は年末にかけて勉強会の主催やアドベントカレンダーなど、社外に向けたアウトプットが加速した状態で終えることができそうです

この流れを止めないようにすることで、自分たちがどんなことにチャレンジしているのかを多くの方に知ってもらい、結果としてメンバーが自信を持って知人・友人に紹介できるような組織を目指していきたいと思います

株式会社エスマット

Discussion