🙄

Windows新規インストールからのPython開発環境構築メモ(2021/06)

2021/06/24に公開

Disclaimer

  • 個人用のメモなので利用は自己責任で
  • 余計だと思うものは適宜飛ばして読んでください

概要

新規のWindowsマシンで開発環境を構築するまでの流れを記す。

所要時間

2時間弱。大半はダウンロードと再起動待ちなので環境によってはもっと速くなる可能性あり。

Windows側の環境設定

Windows Update

最初に更新して再起動しておく。

Google Chrome

インストール

ぐぐってDLしてインストールするだけ。

Google アカウントへのログイン

プロファイルの反映

1Passwordへのログイン

マスターパスワードが必要なので準備すること

Slack

ぐぐってDLしてインストールしてログインするだけ。

Git for Windows

ぐぐってDLしてインストールするだけ。

Visual Studio Code

インストール

ぐぐってDLしてインストールするだけ。

Syncの設定

GitHubにログインしてSyncさせる。

WSL2

手動インストールの手順通りに入れる。

Ubuntu

インストール

Microsoft Store からインストール

設定

ユーザ名を適当に決める。
パスワードはsudo時に使うので複雑さは程々に。

Windows Terminal

インストール

Microsoft Store からインストール

設定

デフォルトプロファイルの変更

Ubuntuにしておく

起動時のディレクトリの変更

ドキュメントを元に、設定のjsonを開いてUbuntuのプロファイルに以下を追加する。

            {
                "guid": "{xxxxxx}",
                "hidden": false,
                "name": "Ubuntu",
                "source": "Windows.Terminal.Wsl",
                "startingDirectory": "//wsl$/Ubuntu/home/<自分のユーザ名>"
            }

Docker Desktop

インストールと再起動

ぐぐってDLしてインストールするだけ。要再起動

WSL連携の有効化

設定から連携を有効化する

Ubuntu内の環境設定

パッケージインストール

Pythonのバージョンは必要なバージョンを指定すること。

$ sudo apt update
$ sudo apt install git python3.9 python3.9-dev python3.9-venv

GitHub用の鍵作成と登録

GitHub用にsshの鍵を作る。

$ ssh-keygen

${HOME}/.ssh/config を作って以下を書き込んでおく。

Host github.com
    HostName github.com
    IdentityFile ~/.ssh/<github用の鍵名>
    User git

~/.ssh/<github用の鍵名>.pubを開き、中身をGitHubに登録する。

この後やること

状況によってまちまちだけど大抵やらなきゃいけないことだけ備忘録代わりに記す

  • クラウドサービスの認証設定
  • プロジェクトのclone、poetry install、dockerイメージビルド (最初なのでDLに時間かかる)
  • VSCode上からWSL上のプロジェクトに接続できるか確認

Discussion