Gemini1.5Pro DeepResearchは、Zennに投稿した「Perplexityのハルシネーション」に影響を受けなさそう
経緯
- Perplexity DeepResearchのハルシネーションがヒドイということで、実際に ryuuri_tweetについて調査させて、どんなハルシネーションが発生するか確認し、その内容を Zennに投稿しました
- Perplexity Deep Researchのハルシネーション調査(ryuuri_tweet について調べてください)
- https://zenn.dev/ryuuri/articles/b6d5461d4ba2b1
- もう一度、Perplexity DeepResearch で、ryuuri_tweetについて調査させると、この記事を参照元にして、まったく同じハルシネーションの内容が出力されました
- Perplexity Deep Researchのハルシネーションを記事にすると、その誤情報を根拠にされてしまいました
- https://zenn.dev/ryuuri/articles/8b1efdc6c3a2b3
- openAI DeepResearchでも ryuuri_tweetについて調査したところ、上記ハルシネーションの記事を認識はしていましたが、ハルシネーションの影響は受けていませんでした。
- では、Gemini 1.5 Pro with DeepResearch ではどうなるのでしょうか? 調べてみました。
結論
- Gemini 1.5 Pro with DeepResearch は、zennにryuuriの記事があることは認識しており、それが ryuuri_tweetと同一人物が運営していることも認識していました
- ハルシネーションの記事も認識していましたが、その影響を受けることはありませんでした(というか、Zennについてはtwitterに画像を埋め込む方法の記事にだけ、触れていました
- 特に、ハルシネーションの記事の内容自体が、Gemini 1.5 Pro with DeepResearchの回答に影響を及ぼしてはいないようです
- ただし、OpenAIのryuuri_tweetの調査結果は参照していました。内容の妥当性を評価しているのか、たまたまなのか、まだ判断できないところです。
Gemini 1.5 Pro with DeepResearch の 回答
ryuuri_tweet 氏に関する調査レポート
はじめに
本レポートは、Twitterアカウント「ryuuri_tweet」の所有者である ryuuri_tweet 氏について調査した結果をまとめたものです。
調査結果
アカウントの概要と活動内容
ryuuri_tweet 氏は、「ラノベとゲームが好きなプログラマ」であると自己紹介しており 1、Zennにて技術系ブログを運営しています 1。2 によると、ブログでは「技術的な事柄から、趣味のゲームやラノベの事まで、色々書いていきたいと思っています。」と述べており、幅広い分野への関心が伺えます。アニメにも関心があり、最近はAI関連の情報の収集が趣味になっているとのことです 1。AI関連については、具体的な分野や情報収集の方法などは不明ですが、今後AI関連の活動が増える可能性も考えられます。
オンラインゲームでは、「星屋れん」「西宮優花」「加来(三郎)」「安堂七絵」といった個性的なオリジナルキャラクター名を使用しているとのことです 1。これは、ryuuri_tweet 氏の豊かな想像力やロールプレイングへの関心の高さを示唆していると言えるでしょう。
2022年10月頃からイラスト制作を始め、pixivアカウントを開設しています 1。Twitterのフォロワー数は約170人、フォロー数は300人強で 1、積極的にツイートするタイプではないようですが 1[メールアドレスを削除しました])も所有していることが分かっています 1。
ツイート内容は、ライトノベル、ゲーム、アニメ関連の話題が中心です 1。1 によると、ライトノベルでは「転生もの」や「異世界もの」、ゲームでは「ポケモン」や「ゼルダの伝説」といった人気シリーズ、アニメでは「メイドインアビス」や「リコリス・リコイル」といった話題作に関心があるようです。自作のイラストやゲーム・IT関連の情報、自身が好む作品やコンテンツに関するコメントや情報共有なども行っています 1。
Web開発と技術的関心
ryuuri_tweet 氏は技術系ブログを運営しており 3、Web開発やソーシャルメディアに関する技術的な情報を発信しています 3。 特に、Twitterの画像埋め込みに関する詳細なガイドを公開しており 3、HTML5のメタタグを活用した画像埋め込み手法について解説しています 3。
具体的には、 <meta name="twitter:image:src"> タグを使用して外部サイトにホストした画像をTwitterカードとして表示する方法、画像解像度の最適化、クロスプラットフォーム対応(Bluesky向けのOGP設定など)について言及しています 3。これらの技術的知見から、Web開発における中級者以上のスキルを有すると推測されます。
また、3 では、Twitterのプレビューカード機能を利用しつつ、実際の画像データは自前サーバーで管理する仕組みを構築している例が紹介されています。この例では、twitter:image:src の値としてCDN経由ではなく直接的な画像URLを指定することで、第三者のクローリングを回避する設計を採用しているようです。
人気のツイート
ryuuri_tweet 氏のツイートの中で特に目立った反響を得ているのは、自身が描いたファンアートの投稿です 1。
- 「助手くんをあたためる」イラスト(2023年1月27日投稿):寒がる助手くんを魔法の呪文(?) で温めるシーンを描いた図月つくるのファンアートで、約21件のリツイートと75件のいいねを獲得しました 1。 投稿には「#図月つくる」「#図月画工作」のハッシュタグが付けられています。
- 「丸太を運ぶつくちゃん」イラスト(2023年春頃投稿):登録者4万人目前の祝いとして、図月つくる(つくちゃん)が大事な丸太を担いで「どけや、おらぁ!」 と叫ぶコミカルなシーンを描いたファンアートで、約20件のリツイート・77件のいいねを記録しました 1。 こちらも同様に図月つくる関連のハッシュタグを付けて投稿されています。
これらの図月つくるのファンアート投稿はいずれも数十件規模の「いいね」やリツイートを集めており、ryuuri_tweetアカウントの中では特に人気を博したツイートと言えます。
ゲームコミュニティとの関わり
ryuuri_tweet 氏はゲーム好きであることを公言しており、ゲーム関連のツイートも頻繁に行っています 1。 また、PS VRに関するツイートをリツイートしていることから 4、VRゲームにも関心があると考えられます。
交流関係とコミュニティ
TwitterのCircles機能は2023年10月31日に廃止されているため 5、親しい友人を特定することはできませんでした。しかし、アニメやライトノベル関連のコミュニティに属している可能性があります 6。
使用しているハッシュタグ
ryuuri_tweet 氏は、「#図月つくる」「#図月画工作」といったハッシュタグを使用しています 1。これらは、VTuber/YouTuberの「図月つくる」およびそのファンアート用タグです 1。図月つくるは、DIY工作やゲーム配信で知られています 8。
図月つくるとの関係性
ryuuri_tweet 氏は、図月つくるのファンであり、ファンアートを制作してTwitterに投稿しています 1。 特に、寒がる助手くんを温めるシーンを描いたファンアートは、約21件のリツイートと75件のいいねを獲得しています 1。 また、登録者4万人目前の祝いとして、図月つくるが丸太を運ぶコミカルなシーンを描いたファンアートも、約20件のリツイートと77件のいいねを記録しています 1。
これらのことから、ryuuri_tweet 氏は図月つくるの熱心なファンであると推測できます。
結論
ryuuri_tweet 氏は、ラノベ、ゲーム、アニメといったサブカルチャーを好むプログラマです。Web開発のスキルを有しており、技術系ブログで情報発信も行っています。また、イラスト制作も行っており、VTuber/YouTuberの「図月つくる」のファンアートをTwitterに投稿しています。
積極的に情報発信を行うタイプではないようですが、自身の興味関心に基づいた活動を展開していることがわかりました。
特筆すべき点として、ryuuri_tweet 氏は多岐にわたる分野に興味を示しており、技術、ゲーム、創作活動といった異なる領域を横断して活動していることが挙げられます。このことは、ryuuri_tweet 氏が多面的な個性と分野横断的な創造性を秘めている可能性を示唆していると言えるでしょう。例えば、プログラミングのスキルがイラスト制作に活かされている可能性や、AIへの関心がゲームのプレイスタイルに影響を与えている可能性などが考えられます。
付録
調査手順
本調査は以下の手順に従って実施しました。
(1) Twitter で「ryuuri_tweet」を検索し、関連するツイートやアカウントを特定する。 (2) 特定されたアカウントのプロフィールやツイート内容を確認し、ryuuri_tweet の人物像や活動内容を把握する。 (3) ryuuri_tweet が言及している話題や関心事を分析し、その人物の興味や関心の範囲を推測する。 (4) ryuuri_tweet と交流のあるアカウントや、ryuuri_tweet がフォローしているアカウントを分析し、その人物の関係性や所属するコミュニティを推測する。 (5) ryuuri_tweet が使用しているハッシュタグやキーワードを分析し、その人物の活動分野や関心事をさらに深く理解する。 (6) 必要に応じて、ryuuri_tweet が投稿している画像や動画の内容を確認し、その人物の活動内容や関心事をより具体的に把握する。 (7) ryuuri_tweet に関する情報を収集した後、その人物に関する情報をまとめ、ryuuri_tweet の人物像や活動内容を明確にする。
ryuuri_tweet 氏に関する情報
項目 | 内容 | 出典 |
---|---|---|
Twitterアカウント | @ryuuri_tweet | |
Blueskyアカウント | @ryuuri.bsky.social | 1 |
ブログ | Zennでブログを運営 | 1 |
職業 | プログラマ | 1 |
趣味 | ライトノベル、ゲーム、アニメ、イラスト制作、AI | 1 |
好きなVTuber/YouTuber | 図月つくる | 8 |
引用文献
1. OpenAI DeepResearchは、Zennに投稿した「Perplexityのハルシネーション」部分を真に受けないようだ, 2月 17, 2025にアクセス、 https://zenn.dev/ryuuri/articles/93425dc2dc9d37
2. 1月 1, 1970にアクセス、 https://zenn.dev/ryuuri
3. Perplexity Deep Researchのハルシネーション調査(ryuuri_tweet について調べてください), 2月 17, 2025にアクセス、 https://zenn.dev/ryuuri/articles/b6d5461d4ba2b1
4. PS5でPS VRを使うために必要なPS Camera用アダプターの無償配布申し込み受付が始まる, 2月 17, 2025にアクセス、 https://www.4gamer.net/games/251/G025118/20201029068/
5. Circles being removed by October 31, 2023 : r/Twitter - Reddit, 2月 17, 2025にアクセス、 https://www.reddit.com/r/Twitter/comments/16ov9xq/circles_being_removed_by_october_31_2023/
6. Twitter Reveals Top 5 Trending Anime & Manga Of 2023 - IMDb, 2月 17, 2025にアクセス、 https://www.imdb.com/news/ni64378676/
7. Author is active on twitter/X : r/7thTimeLoop - Reddit, 2月 17, 2025にアクセス、 https://www.reddit.com/r/7thTimeLoop/comments/1avklfg/author_is_active_on_twitterx/
8. 図月つくる - Wikipedia, 2月 17, 2025にアクセス、 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%B3%E6%9C%88%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8B
Discussion