リンク集を共同で作成できるWebアプリ「リンクシュア」を作りました
こんにちは、個人開発が趣味のroutechanです。
皆さん、リンク集はご存じでしょうか?
リンク集とは複数のウェブサイトやページへのリンクをまとめて表示するWebページのことです。
例えば「コーディングで役立つリンク集」であれば、コーディングで役立ちそうな参考サイトを一つのページにまとめてすぐに参照できるようにしたものです。
そんなリンク集をテーマにしたWebアプリを作成しました。
何を作ったの?
友達や家族などと共同でリンク集を作成できるツールがあれば便利じゃないかと思い、リンク集共同作成アプリ「リンクシュア」を作りました。
使用シーン
- 友達と行きたい場所を共有する
- 旅行で行きたい観光地を友達と探す
- 行きたいご飯屋さんを選ぶとき
- 趣味を共有
- 便利なサイトをまとめる
- チームで集めた情報をまとめる
- 面白い記事をまとめる
etc...
を想定しています。
リンク集を共同作成するツールは調べた限りなかったので、これは作るしかないと思い速攻で開発に取り掛かりました。
作ろうと思ったきっかけ
友人と旅行に行く際、行きたい場所のリンクをLINEで送りあっていたのですが、トーク画面の上に行ったり下に行ったりと管理が大変でそれを解決しようと思ったのがきっかけです。
LINEだと管理が大変
使用技術
フロントエンド TypeScript, Next.js, Tailwind CSS
バックエンド TypeScript, Next.js
データベース系 Supabase, Prisma
デプロイ Vercel
アプリの使い方
1.リンク集のタイトルと必要であれば説明を入力してグループを誰かが作成します。
2.リンク集のURLを共有することでそのURLから来たユーザーはグループに入室することができます。
3.必要な情報を入力してリンクを追加。
管理がしやすい!!!
工夫点など
会員登録/ログイン不要
会員登録やログインをするのが面倒で使用するハードルが上がってしまうことを考慮し、会員登録/ログインは不要にしました。
グループ作成の際にランダムなIDを割り当て、そのURLを知っている人のみグループに入れるという仕組みにしています。
短期で開発
約1か月で企画からリリースまでを行いました。
機能は最低限のものにして(MVP)、とりあえずリリースしたのが短期で開発できた理由だと思います。
今後実装したい機能
- リンクにイイね機能
- 検索機能
- 並び替え機能
まとめ+参考
ぜひ使っていただけると嬉しいです。
改善点や追加してほしい機能などありましたら教えていただけると幸いです🧜♂️
参考
デザインや機能などをとても参考にさせていただきました🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️
Discussion