Open21
フロントエンドを学ぶ
TypeScript の背景から React, Next.js を用いたアプリ開発までスムーズに学習できる。
Vercel, Jest, Prettier, ESLint 等の開発体験を向上させるためのツールも紹介されていて良い。
Vercel のデプロイ楽すぎる...
npm, npx, yarn とは?違いは?
色々記事を見ていると Vite を使っている人が多いので調べてみる。
Webpack 等のバンドルツールと比較して、高速に開発サーバを起動できる仕組みが備わっているらしい。プロダクションのビルドは Rollup という従来ツールを使用する。
Webpack とは?Vite と Webpack の違いは?
React with Vite の環境構築。prettier, eslint の設定で詰まらなくなるのでとても助かる。
まとめて実行できるシェルスクリプト(雑)
#!/bin/sh
if [ -d react-setup-2024/ ]; then
cd react-setup-2024/
git pull origin main
cd ..
else
git clone git@github.com:nomnomnonono/react-setup-2024.git
fi
npm create vite@latest $1 -- --template react-ts
cd $1
npm install
npm install -D vite-tsconfig-paths
npm install -D \
vitest \
happy-dom \
@vitest/coverage-v8 \
@testing-library/react \
@testing-library/user-event \
@testing-library/jest-dom \
msw
npm install -D \
eslint-plugin-react \
eslint-plugin-vitest \
eslint-plugin-import \
prettier \
eslint-config-prettier \
npm-run-all
git init
npm install --save-dev husky lint-staged
npx husky init
echo "npx lint-staged" > .husky/pre-commit
for file in ../react-setup-2024/*
do
cp ../react-setup-2024/$file .
done
cp -r ../react-setup-2024/.github/ .github/
node postscript-package.js && rm -rf postscript-package.js
npm install
React Hooks を理解する。
- useState: 状態を記憶する
- useContext: propsのバケツリレーをせずに親要素から情報を取得する
- useRef: レンダリングに用いない情報(DOMノード等)を保持する
- useEffect: コンポーネントを外部システムに接続・同期させる
useEffect の理解を深める。
React x TypeScript x Vite で作った Todo アプリ。
タスクを追加した後にinput
にフォーカスさせる。
event.target
とevent.currentTarget
の違い。
event
の型で怒られたとき用。
TailwindCSS のインストール方法。
React x TypeScript x TailwindCSS x Vite で作った Trello-like アプリ。
react-beautiful-dnd はメンテナンスされていないため dnd kit を採用。
dnd kit の動かせる様でクリックイベントが動くようにする。
レンダリング方法の違いについて。
Firebase を活用した開発。