🎄

NISLab Advent Calendarやります Ver.2024

2024/12/04に公開

は〜いこんにちは⤵︎
B4の猪田です。NISLab Advent Calendarの4日目の記事になります。

私たちの研究室(NISLab)

https://nisk.doshisha.ac.jp/

NISLab Advent Calendar 2024について

この度、僕の所属しているNISLabでも情報発信を盛り上げていくため、今年は初の試みとなるアドベントカレンダーを実施します。
https://nislab-advent-calendar-2024-12.vercel.app

アドベントカレンダーとは、そもそもキリスト教において、イエス・キリストの降誕を指折り数えて待つために使われていたもので、クリスマスを待ち望む12/1~24日までの間毎日少しづつ楽しみを味わうためのカレンダーです。
(僕が小学生の頃、学校では毎日カレンダーの数字を開けるとチロルチョコが入ってました。)

では、どうして初の試みであるアドベントカレンダーを実施するに至ったのか目的を本記事ではお話しします。

どうして始めることになったのか

現在、僕の所属している研究室では11月よりZennのPublication運用を始めました。
ではそもそもどうして技術ブログを始めたのか

一言で言えば 「NISLabメンバーによる知識の蓄積、共有」 です。

詳しいことは下の記事を読んで頂きたいのですが、研究室のメンバーの知識やスキルの向上を目指す場として、またアウトプットの場として技術ブログに着目しました。
https://zenn.dev/nislab/articles/resarch-lab-reason

そして、その活動の一環として今月はアドベントカレンダーを実施していくことにしました。
(実は大学がキリスト教系だったりもしますが...)

これから

今月はアドベントカレンダーを実施するため、毎日NISLabメンバーによる記事が投稿されます。
まずは、完走を目標に頑張っていくので是非他の記事も読んでいって頂くと嬉しいです。
個人的には、この活動のNISLab内でより普及し、現在は4人ほどで活動しているこの技術ブログ波を広げ、NISLab全員でカレンダーを埋めていきたいと思っています。

GitHubで編集を提案
NISLab 小板研究室

Discussion