2023年に触った技術
この 1 年も、いろんなものを作っていろんなことを経験してきたのでまとめます。何か新しいこと勉強したいな〜みたいな人の参考になったり、これをきっかけに僕に仕事をお願いしようみたいになってくれる人がいると嬉しいです。
2022 年に触った技術をまとめた記事はこちらになります。よければこちらもどうぞ。
前置き
はじめましての方向けに軽く自己紹介しておくと、法人として動いてはいるものの実態としてはフリーランスエンジニアとして、新規サービスの開発・運用をお手伝いしています。Web/アプリ、バックエンド、インフラまで、サービスの立ち上げに必要な技術的なことは一通りできるように頑張っています。以下に上がっているものを見ると「色々やりすぎでしょ」みたいな感想になるかもしれないですが、僕の方針として サービスを作る上で必要なものは全部勉強して身につける
なので、ある意味こうなるのは仕方ない感じなので許してください。
また 2022 年に第一子が誕生しました。今年はその子が 1 歳になり、そこらじゅう歩き回り、もう目も手も離せなさが加速しており、今まで以上に新しいことを試す時間はありませんでした。
開発に関わったサービスたち
- 仕事で開発に関わり新たにリリースしたサービスは 2 つでした
- アプリが 1 つ、Web サービスが 1 つでした
- Web サービスは既存の横展開だったのですが予想していたよりは大変だったものの、開発周りはすべてやらせてもらったので気楽でした
- アプリのほうは、アプリ開発自体はリードエンジニアとしてやっていたものの、関わっていた人数も多く、結構分業型だったのでリリース前は特に気苦労が多くて少し大変でした
- まあでも久々のチームって感じで結構楽しめています
- 仕事で技術相談役として新たに関わった案件は 1 つでした
- Flutter アプリの相談役でした
- 来年はもう少し技術相談役の仕事を増やしたいです
- 個人で新たにリリースしたサービスは 2 つでした
触った技術一覧
言語
- TypeScript
- 2023 年の半分くらいは TypeScript でした
- 2022 年と同じなのであまり言うことがないですが、型が非常に柔軟に適宜できて相変わらず好きです
- Dart
- 今年はわりと結構好きになってきたという気がしなくもないです
- 今年は公私共にかなり書いていた気がします
言語的にはこの 2 つ以外ほとんど触っていません。動画処理のコードを書く必要があり、Swift は結構書いてました。Swift はやはりすばらしい…。だが Xcode(ry
フレームワーク・ツール
2022 年から引き続き使っているもの
- Next.js/React
- 受託開発やってると Next.js のアプデ頻度の高さと破壊的変更の多さがキツくなってきました
- 最新に追従するためのお金を払ってもらう交渉が面倒でサボりがち
- ChakraUI
- Flutter
- なんか挙動が変だな〜ってなったときに VSCode で簡単にコードジャンプしてライブラリ側のコードを確認できるのが本当に素晴らしい
- Terraform
- Open API
- Apollo(GraphQL)
- Chat AI
- 仕事では ChatGPT よりも Bing を使うことのほうが多かった。Bing はソースも書いてくれるので、そこを辿って公式 Doc にたどり着くなどもよくあった。
2023 年から新しく触れ始めたものは正直なかったんじゃないかなという感じです。新しいものを身につけるよりも、今持つ技術を手段として捉えて、何をしてお金を得るかみたいなのを結構考えた 1 年でした。
プラットフォーム・サービス
- GCP
- アーキテクチャを考えるのがめちゃくちゃ楽しい
- Stripe
- Elasticsearch on Elastic Cloud
書いた記事
今年は全然発信できてないので来年はなにか頑張りたい。技術的な内容だけじゃなく、もう少し抽象的な内容なども発信していけたらいいなと思っています。
技術的な本
-
ソフトウェアアーキテクチャの基礎
- 去年から引き続き読み進めて読了しました
- いろいろなアーキテクチャパターンはあるものの、すべてトレードオフであるということが頭に刷り込まれた感じがしました
-
ソフトウェア設計のトレードオフと誤り
- トレードオフ!!!!!!って感じでした
- ソフトウェア開発におけるハマりどころなどを結構幅広く取り扱ってくれている印象で、初学者がこれを頑張って読解するのはとてもいい訓練になりそうだなと感じました
-
ハッキング API
- 12 月から読み始めた本なのでまだほとんど進んでない
- セキュリティ周りはあまり詳しくないので読んで見ている
おわりに
2022 年に引き続き、2023 年も育児が最優先になり、自身の成長的には停滞した 1 年でした。ただ、AI の成長が著しく、自分にとって新しい技術をみにつける際に非常に便利なツールとなっているので、必要以上に新しいことにチャレンジしなくても問題ないかなと思えるようになりました。
それよりも、受託開発は楽しいんですがずっと続けられるのか?っていうのは常々思っており、それを緩やかに減らしていけるように頑張ろうとしているところです。
来年も育児に家事に仕事にやることは山ほどありますが、ぼちぼち頑張っていきたいと思います。良いお年を〜
Discussion