🗓️

松尾研究所 Advent Calendar 2024を実施します

2024/12/02に公開

株式会社松尾研究所で働いているからあげです。本記事は、松尾研究所 Advent Calendar 2024の記事です。

松尾研究所 Advent Calendar 2024について

松尾研究所で行うアドベントカレンダー企画の初日ということで、最初に簡単な企画の主旨説明をさせていただきます。

松尾研究所で実施するアドベントカレンダー企画のURLは以下となります。
https://adventar.org/calendars/10143

そもそもアドベントカレンダーは、欧米などで使われるクリスマスまでの期間に日数を数えるために使用される25日まで窓を毎日ひとつずつ開けていくカレンダーです。これになぞらえて、インターネット上で特定のテーマに沿って毎日ブログなどに記事を投稿していく企画が多く実施されています。

松尾研究所は、2024年の2月にテックブログを開始しました(開始した理由などは初回記事松尾研究所テックブログをはじめますを参照ください)。アドベントカレンダーの企画は、初めての試みになります。

企画の開始にあたり、以下2つを最初に説明いたします。

  • 実施する目的
  • 実施要領と投稿内容

実施する目的

アドベントカレンダーを実施する目的としては、外向きの目的としては「松尾研究所のことをもっと知ってもらう」「生成AI/AIに関する技術的知見を共有することでAI分野を盛り上げる」ということがあります。

加えて、内向きの目的としては「普段ブログを書いていない人に書いてもらうためのきっかけづくり」「アウトプットしていく文化の定着」があります。

松尾研究所のテックブログの記事投稿は、ノルマ制ではなく、基本的に有志による自主的な投稿に支えられています。テックブログの開始時からの投稿記事数の変化は以下の通りです。


松尾研究所テックブログの記事数の遷移

自主的な投稿に関わらず、記事数は月3〜4本と比較的高い頻度で更新されています。ただ、現状多くの記事を投稿している一部の人以外は、1記事だけ書いた人や投稿をしたことない人がほとんどです。この企画では、そんな人達の記事を書くハードルを下げる役割ができればと考えています。

また何より、個人的な思いとしては「アドベントカレンダーというお祭り企画をみんなで楽しみたい!」ということがあります。

実施要領と投稿内容

今回のアドベントカレンダー企画は、一部を除いて記事を書きたいと志望してくださった有志による投稿となっています。そのため、平日限定とした上、業務などの都合により投稿日の遅れや入れ替えが発生することはあらかじめご了承いただけましたら幸いです。

投稿する内容としては「生成AI」「AI」「松尾研究所」に関しての投稿を予定しています。現状、すでに平日の18日分は予約で埋まっている状況です。

※なお、休日がすべて私で埋まっていますが、間違えて入力することを防止するためで、休日分を全部私が書くわけではありませんのでご了承ください。

初回の企画にも関わらず、これだけ多くの人が自主的に参加してくれるのは、自画自賛になりますが松尾研究所の非常によい点だと感じています。

アドベントカレンダーを、全員で楽しみながら無理なく完走できればと考えています。

まとめ

松尾研究所 Advent Calendar 2024開始のお知らせをしました。12月は多くのアドベントカレンダー企画が実施されると思いますが、松尾研究所のアドベントカレンダーに是非注目・応援いただけましたら幸いです。

アドベントカレンダーの記事の情報は以下Adventarページを参照ください。

https://adventar.org/calendars/10143

また、松尾研究所のX(元Twitter)でも、テックブログの更新情報を随時投稿していきますので、よろしければフォローをお願いいたします。

松尾研究所テックブログ

Discussion