👻

Windows11でOpenSSHサーバーを有効化する

に公開

はじめに

Windows11でOpenSSHサーバーを有効化(GUI)するまでの手順をまとめました。

環境

以下の記事で作成したVMwareFusionでの仮想環境を使用しています。
https://zenn.dev/marogram/articles/58163a05b3461d

手順

スタートメニュー > システム > オプション機能

オプション機能を表示または編集する > 機能を表示

このアプリがデバイスに変更を加えることを許可する > はい

使用可能な機能に『open』を入力 > 追加

『OpenSSHサーバー』をインストールする

インストール後、サービスからOpenSSHサーバーを自動起動に設定し、起動します。
サービス > OpenSSH SSH Server > 右クリック > プロパティ > スタートアップの種類:自動にする > 開始ボタンをクリック

状態が実行中になっていればOK🎉

また、コマンド実行にてOpenSSHサーバーの起動は以下になります。

Start-Service sshd
Get-Service sshd
Status   Name               DisplayName
------   ----               -----------
Running  sshd               OpenSSH SSH Server

参考

https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-server/administration/openssh/openssh_install_firstuse?tabs=gui&pivots=windows-server-2025

Discussion