🌻

[資格] 令和4年度春期 情報処理安全確保支援士試験に合格した

2022/06/25に公開

はじめに

4/17(日)に情報処理安全確保支援士試験(SC)を受験してました。
6/24(金)の合格発表で合格🎉していたのでその感想です😆

過去に書いたやつ(このときは不合格だった)
[資格] 令和3年度 情報処理安全確保支援士試験を受験してきた

受験履歴

「令和2年度 秋期」の受験

午前免除を受けるため、午前だけ受験。
午後対策してないので受からないだろ、と帰ってしまったが、今思えば受けるだけ受けても良かったなぁと思う。

分類 点数
午前Ⅰ 74点
午前Ⅱ 72点

「令和3年度 春期」の受験

前回の受験が終わってから1ヶ月はとても意欲的に勉強をやっていたが、2ヶ月目になると失速してきて、次第に全然やらなくなってしまった。
試験直前に午前2だけやりました。

結果は以下でした。
午後Ⅱのほうができた気持ちがあったんですが、午後Ⅰが足りなくて採点してもらえなかったです。
午後Ⅰはパスワードリスト攻撃と辞書攻撃を混同してしまって書いてしまったのを後から気づいて、あそこさえ合ってればこの足りない2点はなんとかなったんじゃないかなーと思います。

分類 点数
午前Ⅱ 96点
午後Ⅰ 58点
午後Ⅱ -

でも、そんなに勉強してなかったけど午後こんなに点が取れたのでいけそうだなと思いました。
私は国語は得意なので、長文を読むのは得意で、文章を読めばわかることは点が取れてたんだと思います。
逆に、知識前提の問題はほぼすべて落としていると思います。

問題次第では、国語力だけでどうにかなるかもしれないという悪魔の囁きが聞こえました。

「令和3年度 秋期」の受験

申し込んでたんですが、すっぽかしました…。
試験当日の3日前くらいにワクチン接種をして、副作用明けで万全でもなく、気分も乗らなかったので行かなかったです。

情報処理試験は会場に行く試験が一番難しいなと思います。

「令和4年度 春期」の受験

今回の結果がこれでした。

分類 点数
午前Ⅱ 84点
午後Ⅰ 83点
午後Ⅱ 83点

意外と高い点数で合格できていたので、良かったです。
今回の試験では、セキュアプログラミングの割合が多く、普段プログラムを書くことが多い私にはラッキーな内容でした。

前回受験したとき、文章さえ読めればワンチャンあるなと思ったんですが、今回は文章読めばわかる問題より知識系が多かったように感じます。

午前免除が有効な期限が迫っていたので、受かってよかったです。

おわりに

無事に受かって、勉強をしないのに無駄にお金を払い続ける日々が終わるので良かったです😊

結局たまたま問題が自分の知ってる範囲だったということで受かったので、試験に向けての勉強自体はうまくやれなかったなぁと思います。
高度情報処理試験はこの資格が初めてだったのですが、過去問やるにも問題が長く、範囲も広いし、なかなかモチベーションを維持して勉強するのが難しいと感じました。

問題の文章が長いので、国語が得意な人は有利だと思いました。
結構文章を読めばわかることが書いてある場合も多いので、知識が不足していても多少点を取ることは可能なのではないかと思いました。

安全確保支援士自体の申請をやってみたくて受けたところがあるので、金額が高いのが懐に痛いですが、やってみようと思っています。

Discussion