🍣

2023年の振り返りと2024年の抱負

2023/12/31に公開

今年の振り返りと来年に向けた目標の整理をしていこうと思います。

2023年の振り返り

2023年の目標として設定していたのは、以下の3つでした。

  • 大学院で良い成績をとりつづける
  • 仕事で生き残る
  • 人生をがんばる

それぞれ達成度合いを振り返っていきます。

大学院で良い成績をとりつづける

2022年9月からオンラインで通い始めたGeorgia Techですが、2023年の秋学期が終わってちょうど修了まで折り返しの15単位を取得しました(修了単位は30)。今まで取った5コマは以下のとおりです。

  1. CS 6200: Introduction to Operating Systems
  2. CS 6340: Software Analysis & Test
  3. CS 6250: Computer Networks
  4. CS 6300: Software Development Process
  5. CS 6210: Advanced Operating Systems

成績としては、1〜4の4つはA(最高)をとることができたのですが、それで調子に乗ったか最後のCS6210で油断して2点ほど足りずBをとってしまいました。プログラム課題は良い点をとれた一方で、自由記述式の試験の結果があまり良くなかったです。また、任意課題のような扱いで配点も低かったペーパーサマリー(論文を読んで要約する)を提出せずにスルーしてしまったこと、クラスへの積極的な参加(オンラインの掲示板上での他の学生からの質問に回答する、自分から質問する、など)をほぼしなかったことなど、点数を貪欲に取りに行こうとする姿勢が欠けてしまっていたと反省しています。

GPA so far

学んだ内容としてはかなり満足しています。特にOSとネットワークの授業はかなり学びが大きかったです。OSのクラスは、課題も骨太で、またカバーするトピックも多岐にわたる(OSの基礎的な部分から、現代の分散・大規模なコンピューティングリソースをどのように扱うのかといった話題まで)ので、すべてを完全に咀嚼できたかというと怪しいですが、少なくともOSに関する論文などを読む前提知識は揃ったのではないかと感じています。

仕事で生き残る

Deno Land Inc.に入社して1年とちょっとが経過しました。とりあえず仕事で扱うコードベースにも慣れ、一定の成果を出すことはできているように思います。

特に8月にベイエリアに出張して、CTOのBertとGeneral ManagerのAlonと顔を突き合わせながら新機能の仕様を決めたり開発をしたりしたのは、刺激になったし仕事に対するモチベーションも大きく上がる1つのきっかけになった出来事でした。(なお2週間の出張で後半はインフルエンザにかかってしまいホテルでぶっ倒れていました)

https://twitter.com/yusuktan/status/1690196207497588736

僕が開発に関わった大きめの機能は以下のとおりです。

  • application log(Deno Deploy上でホストされているコードがconsole.logなどで吐き出したログ)をClickHouseに保存し、あとから見ることができるようにする機能
    • それまではリアルタイムで吐かれたログを見ることはできたが、永続化されておらず、バックエンドのメモリ上にある間しか閲覧できなかった
  • SaaS提供者向けに、そのSaaSのユーザーが書いたコードを安全に実行できるような環境を提供するDeno Subhosting のための外部向けAPIの設計、実装など
  • 上に関連して、Deno Deploy用のterraform providerの実装

人生をがんばる

健康: 行かねば行かねばと思っていた健康診断に、結局行かなかった。歯医者にも行かなかった。最近右の奥のほうがなんか痛むので、さすがにまずい気がしています。

婚活: ほぼ進捗なし。アプリだけだと厳しいか?と感じつつあり、もっと現場に出ていくべきかと思い始めています。

ラーメン: 今年の後半、二郎系を解禁してしまい無事に終了しました。

https://twitter.com/yusuktan/status/1709096026529988720

https://twitter.com/yusuktan/status/1707636571565130222

2024年の抱負

大学院で良い成績をとりつづける

自分自身の油断もありBをとるという悔しい思いをしてしまったので、来学期からは改めて気持ちを引き締め直していきたいと思っています。

1月から始まる来学期はCS 6211: System Design for Cloud Computingを履修する予定です。これは前学期にBをとってしまったCS6210の続きで、ハンズオン形式でSoftware Defined Networks、Cloud System Softwareなどクラウド時代に即した経験を積むことのできる実践的なクラスとなっているようで、かなり楽しみです。

仕事でより良い成果を出す

2023年は一定の成果を出すことはできたとして、2024年はさらなる成果を追求していきたいと考えています。具体的には、より技術的に難易度の高いタスクをやる、仕様を決める段階から積極的に議論に参加する、同僚を巻き込んでチームで価値を出せるよう動いていく、といったところを意識していきたいと思います。

外部発信をしていく

Zennも含めてですが、ミートアップやカンファレンスなど、外部に向けた発信をより積極的にやっていきたいと思います。あまり筆が早くないのもあって記事を書くのが億劫になりがちというのと、あとしゃべりにもあまり自信がないのですが、アウトプットすることにより知識がより強固に身についていくという点、コミュニティに貢献・還元したいという考えもあり、意識的に注力していきたいです。

人生をがんばる

健康に気をつかう。婚活で進捗を生む。ラーメンを食べすぎない。

Deno社は日本に支社がない関係で今まで個人事業主として直接契約して働いていたのですが、来年からはEOR (Employee of Record)と呼ばれる海外雇用代行業者を通すことで正社員扱いになることができ、健康診断も義務として受けることができます。この1年で、自分は強制力がないと健康診断に行かないことがよく分かったので、強制的に受診することができて嬉しい(?)です。

Appendix: 過去の振り返り

https://zenn.dev/magurotuna/articles/2022-to-2023

https://zenn.dev/magurotuna/articles/2021-to-2022

https://zenn.dev/magurotuna/articles/f0a946e47b32ae

Discussion