🦔

EndeavourOS(Arch Linux)+Sway(Wayland)インストール備忘録(随時更新予定)

2024/10/21に公開

はじめに

Arch Linuxとタイル型ウインドウマネージャーを試してみたく、EndeavourOSとSwayの組み合わせで古いPCにインストールしてみたのだが、やはり一筋縄ではいかなかったので備忘録。
※とは言っても、大昔と比べればLinuxディストロのセットアップは本当に楽になった。

インストール環境

EndeavourOS:2024-6-24のISO
CPU:corei3-2125(その後ivy-bridgeのcore-i7に変更)
メモリ:DDR3 24MB(82+42)
グラボ:GTX750Ti(玄人志向)

OS&WMインストール

https://github.com/EndeavourOS-Community-Editions/sway

入力

capsをctrlに変更

~/.config/sway/config
input * {
    xkb_options ctrl:nocaps
}

日本語入力

fcitx5とmozcで。
$ sudo pacman -S fcitx5-im fcitx5-mozc
(たぶん)mozcに致命的な不具合(別掲予定)があるのでAnthyを使うことにした。
Chromium依存のアプリでmozcを使うと致命的な不具合が発生する(後日公開予定)なのでmozcとAnthy併用している。ブラウザは日本語入力を使うものはFloorpを使っている。

$ sudo pacman -S fcitx5-im fcitx5-mozc fcitx5-anthy
/etc/environment
#(省略)
#added
XMODIFIERS=@im=fcitx  #fcitx5ではないことに注意
$ fcitx5-configtool

▲参考
https://qiita.com/Meatwo310/items/947d26adbbddb9a7d098
※2024/10/26追記
fcitx5 version5.1.11(新規インストール)において起動時imが立ち上がらない問題が発生している。fcitx5起動時に以下のエラーが発生している。現状で修正方法は不明。コマンドラインからfcitx5を直打ちしてやればimは使えるようになるので回避は可能。

E2024-10-26 13:57:26.334359 portalsettingmonitor.cpp:115] DBus call error: org.freedesktop.DBus.Error.UnknownMethod No such interface “org.freedesktop.portal.Settings” on object at path /org/freedesktop/portal/desktop

※chromium + fcitx5で発生(恐らく)する不具合

日本語入力中にキーが頻繁に直接入力されてしまう。

gnome-keyring

VSCodeの設定共有で必要になり調べてインストールしたら、Braveを立ち上げるたびにパスワードを聞かれ、パスワードを記録してくれなくて困った。PAMの設定を忘れずに。

$ sudo pacman -S gnome-keyring libsecret seahorse

※seahorseはGUIの設定画面が欲しければ。

/etc/pam.d/greetd
#%PAM-1.0

auth       required     pam_securetty.so
auth       requisite    pam_nologin.so
auth       include      system-local-login
auth       optional     pam_gnome_keyring.so  #←Add
account    include      system-local-login
session    include      system-local-login
session    optional     pam_gnome_keyring.so auto_start  #←Add

※ログインマネージャーがgreetdの場合。別の場合は/etc/pam.d/login を編集(のはず)

マルチモニタ設定

主に下記のサイトとリファレンスを参照しながら、いろいろ試してみた。ちなみに、下記サイトには~/.config/sway/configをcpコマンドで上書きするコマンドが書いてあるが(オリジナルの内容を理解していないなら)絶対実行してはいけない。デフォルトのキー入力さえ効かなくなって、とんでもないことになる。
https://fedoramagazine.org/how-to-setup-multiple-monitors-in-sway/
https://man.archlinux.org/man/sway.5#CRITERIA

電源管理

サスペンド無効

/etc/systemd/sleep.conf
#added
AllowSuspend=no

Arch Linux Wikiの説明と違うので、真っ当に変更したいならリンク先を参照のこと

kvm

$ sudo pacman -S qemu libvirt virt-manager virt-viewer
$ sudo systemctl enable --now libvirtd.service

Windows11 on kvm

https://zenn.dev/spacegeek/articles/9621526dbdb683

docker

sudo pacman -S docker
sudo systemctl enable --now docker.service
sudo systemctl enable --now containerd.service

sudoなしでdockerコマンドを叩きたいなら

sudo usermod -aG docker $USER

wine

$ sudo pacman -S wine wine-gecko wine-mono 
$ winecfg

▲参考
https://wine.htmlvalidator.com/install-wine-on-endeavouros.html

日本語の日本語の文字化け解消

$ sudo pacman -S winetricks zenity
$ winetricks

cjkfontsをインストールする(画面省略ごめんなさい)
※wineを起動した後だとデッドロックするので、wineのプロセスをkillする必要が出てくる
▲参考
https://shunlog.work/arch-wine/

キーボードが入力できない

ゴニョゴニョしているので下記参照して対応のこと。
https://wiki.archlinux.jp/index.php/Wine#.E3.82.AD.E3.83.BC.E3.83.9C.E3.83.BC.E3.83.89.E5.85.A5.E5.8A.9B.E3.81.8C.E3.81.A7.E3.81.8D.E3.81.AA.E3.81.84

その他

Floorp

Chromium系ブラウザは日本語入力で全滅、Firefoxはタブのグループ化とそれ相当の機能がないため個人的にNG。なのでFirefoxのエンジンを使ったFloorpを使うことに。AURからfloorpをyayしたがビルドエラー発生、floorp-binは無事インストールできた。

yay -S floorp-bin

emacs on wayland

sudo pacman -S emacs-wayland

※いつのバージョンからか、すぐ落ちるようになった。wayland版はまだ成熟してないのかな?
※emacsはinit.elなど別途書くつもり

Discussion