Open31

2022-06

Shunsuke SuzukiShunsuke Suzuki

2022-06-01

aqua

  • CPU Profiling
  • Tracing
  • go install によるツールのインストールのサポート

https://github.com/aquaproj/aqua/releases/tag/v1.10.0-0
https://github.com/aquaproj/aqua/releases/tag/v1.10.0-1

go-convmap

https://github.com/suzuki-shunsuke/go-convmap/pull/45

tfcmt

https://twitter.com/ponkio_o/status/1531879510886342656
https://github.com/suzuki-shunsuke/tfcmt/issues/117

その他

一昨日痛めた右のアキレス腱がまだ痛くて走れない

Shunsuke SuzukiShunsuke Suzuki

2022-06-02

  • aqua のリファクタリング
    • 新しい package type を追加する際にいろいろな箇所を変更しないといけない
      • 変更漏れがあるかもしれない
    • package tyep の抽象化が上手くない

tfaction

https://twitter.com/szkdash/status/1532182679516372992

https://twitter.com/szkdash/status/1532252620307693568

https://star-history.com/#suzuki-shunsuke/tfaction

image

github-comment

コメントの更新をしたいというリクエストが来た。

https://github.com/suzuki-shunsuke/github-comment/issues/473

Youtube

aqua

aqua に関する動画を見つけた

https://www.youtube.com/watch?v=4nFRKbY_HVE&t=2285s

https://www.youtube.com/watch?v=FeeI-nuOSN8

tfcmt

https://www.youtube.com/watch?v=ecC5DMDI_AQ&t=1328s

Shunsuke SuzukiShunsuke Suzuki

2022-06-03

  • aqua リファクタリング
  • aqua スライド作成

aqua に feature request が来た

https://github.com/aquaproj/aqua/issues/829

Slide を何で作るか

色々検討した結果、 Google Slide が良い気がしてきた。

  • Power Point, Key Note は文字を打つのが面倒
    • Google Slide も似たようなものといえばそれまでだが、操作感的に一番良くて、そこまでストレスを感じない
  • sli.dev や husuma のような markdown で各ツールは、画像の位置やサイズを調整したりするのが面倒

https://sli.dev/

Shunsuke SuzukiShunsuke Suzuki

2022-06-06

aqua-registry

v2.20.0 に aqua v1.10.0 以上じゃないと動かないという破壊的変更があったので、修正して v2.20.1 をリリースした

https://github.com/aquaproj/aqua-registry/releases/tag/v2.20.1

Go の構造体の Embed

Go の構造体の Embed ってあまり使ってこなかったけど、これ使って aqua のリファクタリングが出来るかもしれない

https://go.dev/play/p/f1ZOwRvb1Nm

https://zenn.dev/shunsuke_suzuki/scraps/ac7d10f6174067

English

https://jp.indeed.com/career-advice/starting-new-job/introduce-yourself-to-new-coworkers

https://english-with.com/job-change-phrase/

Shunsuke SuzukiShunsuke Suzuki

2022-06-09

github-comment

だいたい良さそうなのでマージしてこっちで修正

https://github.com/suzuki-shunsuke/github-comment/pull/474

tfcmt

terraform plan の代わりに terraform show コマンドを使えば plan file を使って tfcmt でコメントできる

https://github.com/suzuki-shunsuke/tfcmt/issues/316

-auto-approve なしで tfcmt apply 実行できるようにした

https://github.com/suzuki-shunsuke/tfcmt/releases/tag/v3.2.4

aqua-registry

https://github.com/aquaproj/aqua-registry/pull/3879

https://github.com/aquaproj/aqua-registry/pull/3882

https://github.com/aquaproj/aqua-registry/releases/tag/v2.21.0

マイク買ってみた

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B099ZZMGJ5

image

優先のヘッドホンしないといけないのがちょっとマイナス
QuickTime Player で録画してみたら、まぁ内臓のマイクよりはクリアな気がするが、音を拾いすぎている気もする

Shunsuke SuzukiShunsuke Suzuki

2022-06-10

aqua

異常系のエラーハンドリングを改善している。
aqua はツールの性質上、なるべくエラーを返すべきではなく、 invalid な設定ファイルを出来る限り許容しないといけない。
なぜなら aqua で管理されているあらゆるツールを実行する際に aqua は呼ばれるため、 aqua がエラーを返すようになると aqua で管理されているあらゆるツールが実行できなくなるため。
例えば editor が aqua で管理されていたら、その editor を使って設定ファイルを修正することもできなくなってしまうし、 zsh で hook を実行するようにしている場合、毎回エラーを吐くようになってしまう。

あと aqua のデモ動画の収録をした。終わらなかったので明日続きをやる

おまけ

https://calver.org/

Shunsuke SuzukiShunsuke Suzuki

2022-06-12

aqua

昨日の続きで動画を撮ってた

https://github.com/MusicDin/kubitect/issues/22

aqua ちょっと修正すれば Windows Support 出来る気がしたので着手し始めた。

https://github.com/aquaproj/aqua/issues/850

GCP で Windows Server を動かしたくて Terraform を書いている。

yak shaving になっている。

https://cloud.google.com/compute/docs/instances/connecting-to-windows?hl=ja

https://cloud.google.com/iap/docs/using-tcp-forwarding?hl=ja

https://cloud.google.com/iap?hl=ja

結局 Amazon Workspaces で起動した。

https://zenn.dev/shunsuke_suzuki/scraps/6859774d379414

aqua が紹介された

https://zenn.dev/zoetro/articles/9454a6231a1273

k8s 関連の様々なツールが aqua で管理されている

https://github.com/zoetrope/k8s-tools/blob/main/aqua.yaml

その他

足の痛みがだいぶなくなってきたので卓球やった。2週間くらい間が空いたけど割と打てた。
やってる最中はなんともなかったけど終わったら少し痛みが出た。

Shunsuke SuzukiShunsuke Suzuki

2022-06-13

aqua

昨日の続き。 Windows Support

aqua で補完をしたいという Feature Request
実装しても良い気もするが、補完が必要になるほどコマンドがない気もしないでもない。
自分が aqua になれてるせいかな。

https://github.com/aquaproj/aqua/issues/856

aqua-registry に幾つか PR 来た

https://github.com/aquaproj/aqua-registry/releases/tag/v2.24.0

https://github.com/aquaproj/aqua-registry/releases/tag/v2.23.0

その他

卓球をした。

Shunsuke SuzukiShunsuke Suzuki

2022-06-20

aqua の Windows 対応
一部のツールが aqua で実行できない原因がわかったので、対応方法を考える
https://zenn.dev/shunsuke_suzuki/scraps/6671231c095360

home directory にある local registry を参照したいという issue が来てとりあえず実装してみたものの、

https://github.com/aquaproj/aqua/pull/902

マージすべきか正直迷う。ニーズが有るのは理解できるが、想定していた local registry の使い方ではない。
自分は今までこれがほしいと思ったことはないし、今も思わない。
Registry 自体も Git で管理すべきだと思ってるし、 local registry を使う際は aqua.yaml の近くに配置することを想定している。共有したいのであれば github_content registry で共有することを想定している。
ちょっと検証とかの場合は aqua.yaml と同じディレクトリに reigstry.yaml みたいなファイルを置いて検証する場合はあるが、 home directory においていろいろな aqua.yaml がそれに依存するのはあんまりあるべき姿ではない。依存するのであれば git でバージョン管理されているべき。
https://github.com/aquaproj/aqua/issues/901

Shunsuke SuzukiShunsuke Suzuki

2022-06-21

aqua の windows support
Windows で CI が動くようにする
https://github.com/aquaproj/aqua/pull/904
ツールが aqua で管理されてない場合、 aqua which が正常に動かないことに気づいたので直す。シンボリックリンク前提になっている。

CI で毎回 go install するのが遅いのでキャッシュすることにした。

actionlint のバグを踏んでいる
https://github.com/rhysd/actionlint/issues/150

CI も動くようになった。
日本語でブログ書いた(下書き)。
公式ドキュメントも更新した。

Shunsuke SuzukiShunsuke Suzuki

2022-06-23

review した

https://github.com/kreuzwerker/terraform-provider-docker/pull/387

aqua の windows 対応

ブログ書いた

https://zenn.dev/shunsuke_suzuki/articles/aqua-windows-support

https://twitter.com/szkdash/status/1539800133340372993

気が早いけど一段落といった感じ。長かった気がするけど、 Windows サポート対応開始してからまだ 11 日しか経ってないのか。
まぁ有給消化期間中じゃなかったらもっとずっとかかってたかもしれない。

https://zenn.dev/link/comments/725c63cf502dc1

https://github.com/suzuki-shunsuke/issue/issues/101

binenv が対応しているツールに aqua でも対応していく

https://github.com/aquaproj/aqua-registry/issues/4181

Shunsuke SuzukiShunsuke Suzuki

2022-06-26

binenv のツールはだいたい対応した。
使い方がいまいちわからないものや、 star 数が少ないものは未対応
https://github.com/aquaproj/aqua-registry/issues/4181

https://github.com/aquaproj/aqua-registry/releases/tag/v3.3.0

Registry の自動生成リリースした

https://github.com/aquaproj/aqua/releases/tag/v1.14.0

aqua のリネーム対応

リネームのやり方を検討した。あと実際にコードを修正してみている。

Shunsuke SuzukiShunsuke Suzuki

2022-06-27

https://github.com/aquaproj/aqua-registry/releases/tag/v3.4.0

aqua リネーム準備

だいぶ準備が整ってきた。
結局エイとやってバーンとするしかない
https://zenn.dev/link/comments/86a8b3a4907088
https://github.com/aquaproj/aqua/issues/881#issuecomment-1166823490

ネーミングに関しては自信がないので twitter で呟く
https://twitter.com/szkdash/status/1541299486827626496

ユーザー側で必要な変更は実際のところそこまで大きくない
https://github.com/suzuki-shunsuke/tfcmt/pull/345

悩ましい
https://github.com/aquaproj/aqua/issues/881#issuecomment-1167121278

Shunsuke SuzukiShunsuke Suzuki

2022-06-30

有給消化最終日。明日から Mercari で仕事はじめ

  • いろいろな企業の tech blog を読む
  • mercari の security の blog series も読まなきゃ

https://engineering.mercari.com/blog/entry/20220623-sustainable-remote-onboarding-for-engineers/

https://developers.freee.co.jp/entry/freee-tech-night-aws-cost-control

  • Cluster Autoscaler の設定のチューニング
  • CoreDNS, デフォルトだと PDB が未設定なので、 Cluster Autoscaler が CoreDNS が動いている Node を落とさない

https://developers.freee.co.jp/entry/Approach-to-increasing-cost-of-computing-resources-in-EKS-environment

aqua の公式サイトのトップページの改善

carbon を使ってスクショを貼った。

https://carbon.now.sh/

https://github.com/carbon-app/carbon

いい感じ https://aquaproj.github.io/

image

ただ、下までスクロールしないとスクショの存在に気づけない。