社会の出来事に目を向けよう
はじめに
学生のみなさんで、研究やプロジェクトのテーマや課題設定で困っている方は一定数いらっしゃると思います。これらに苦しむ理由のひとつに「社会のできごとをあまり知らない」ということがあるのではないかと私は考えています。
ベースとなる情報がない中で「さぁ研究テーマを決めましょう、プロジェクトの課題設定をしましょう」と言われてもどうしていいかわかりません。
社会でどんなことが起こっていて、課題がどこにあり、何が解決されて、どのようなアプローチがうまく行ってる、あるいはうまく行っていないのかということを知らなければスタート地点に立てないのです。
しかし、社会のできごとを把握するというのは簡単なことでは、今日始めて明日できた!みたいなことはなく日々コツコツと情報を集めてくるしかありません。
前置きが長くなりましたが、ここでは私が日頃利用しているニュースサイトを紹介するとともに効率よく情報を集めるためのツールを紹介します。
私が利用しているニュースサイト
私が日々の情報収集に利用しているサイトをジャンルごとにご紹介します。
それぞれに解説をつけたいのですが、まずはリンクのみで。またあらためて解説をつけたいと思います(たぶん)
日常のニュース
IT系
web系
経済、他
テクノロジー系
Apple・ガジェット関連
セキュリティ関連
各サイトで取り扱っている情報がダブっていることもあるかと思いますが、それぞれ細かさや視点などが違いますので、自分にあったサイトを見つけてください。
効率よく情報を集めるためのツール
これらのサイトをすべてひとつひとつアクセスしていくのは大変です。そこでRSSツールを使って効率よく情報を見られるようにしています。自分が使っているRSSツールはFeedlyです。
ここにURLを登録しておくと、記事を一覧で見られますし、既読の記事と未読の記事を分けて管理できます。
サイトのレイアウトはサイトごとによって異なりますが、Feedlyならすべてのサイトの記事のタイトルが一覧で見られ、読みたい記事にリンクされているので記事を探すのがとても楽です。
使い方の具体的な説明は、以下の記事を参考にしてください。
最後に
情報収集は手間と時間がかかりますが、習慣化すればそれほど大変ではありません。
良質な情報を集めるには良質な情報源を使うの近道で、自分にとってどこがよい情報源か?というのはいろんなものを見て回って自分で決めるしかありません。ぜひいろんなニュースサイトを読んで、情報の目利きができるようになりましょう。
Discussion