📑
--index-urlや--extra-index-url付きのpip installを、Poetryでインストールできる形に書き変える
現在、Isaac Simを、IsaacLab経由で動作させるため、インストールを実施している。
Issac Simのインストール手順の中に、以下の2つの手順が含まれている。
pip install torch==2.5.1 --index-url https://download.pytorch.org/whl/cu121
pip install 'isaacsim[all,extscache]==4.5.0' --extra-index-url https://pypi.nvidia.com
Pythonの依存関係を管理するためにPoetryを使用しているが、
Poetryを使用する場合、「--index-url」や「--extra-index-url」のように、
URLを指定してインストールする方法が不明だったため、調査した。
Poetryでインストールできる形に書き変える方法
poetry1.5.0以上であれば、
URL指定時に「poetry source add」と「--priority=explicit」「ソース名」を設定し、
poetry add実行時に「--source ソース名」を設定することで、
poetry addが行えるようになる。
具体例を用いて示す。
書き変え例1.
(オリジナル)
pip install torch==2.5.1 --index-url https://download.pytorch.org/whl/cu121
↓
(Poetry用に書き変え後)
poetry source add --priority=explicit torch_cu121 https://download.pytorch.org/whl/cu121
poetry add --source torch_cu121 torch==2.5.1
なお、ソース名(torch_cu121)は自分で適当に設定してよい。
2行目の--source ...に、1行目で設定したソース名を設定する。
書き変え例2.
(オリジナル)
pip install 'isaacsim[all,extscache]==4.5.0' --extra-index-url https://pypi.nvidia.com
↓
(Poetry用に書き変え後)
poetry source add --priority=explicit isaac_sim https://pypi.nvidia.com
poetry add --source isaac_sim 'isaacsim[all,extscache]==4.5.0'
補足
poetry add実行時に、
File Not Foundや、[WinError 206] ファイル名または拡張子が長すぎます。
のエラーが出た場合は、以下を参照。
参考
Discussion