🦑

データチームも人数が増えたので3Qの振り返り会をした話

2023/12/08に公開

前置き

こんにちは。さすらいのデータエンジニア、こみぃです。

昨年は私1人だったGENDAデータチームですが、2023年5月と8月に人数が増えて4名(インターン生を含めると5名)になりました。
その後11月からさらに3人が参入して大所帯になってきたのもあり、一旦4名で3Q(GENDAでは8-10月)を振り返る会を行いました。

今日はそんなお話です。

振り返り会アジェンダ

振り返りというとKPTが有名ですよね。我々もそれにならってKPTを行いました。

それに加えて、チームのモットーである「何事も楽しくやる」を実践すべく、アイスブレイクとしてボードゲームを行ったり、終わった後に飲み会をしたり(本編)したのが、当日のアジェンダでした。

当日の感想

そんなわけで、当日のお話など。

ゲスクラブ

今回のアイスブレイクのボードゲームはゲスクラブ。
https://boku-boardgame.net/guess-club

特定のお題に合う単語やものを各自が6つ回答し、その回答が他の人とかぶったりかぶらなかったりで点数を得たり得なかったりするゲームです。

通常はお題はその場でランダムに選ぶのですが、今回はデータチームでのゲスクラブということでお題を2つ固定しました。

  • アニメなどで頭脳キャラと言えば?
  • データを活用して成功した企業と言えば?

当日の様子はこんな感じで、わいわいやっていました。

物議を醸す話題もチラリ。

コナン = 新一?

ちなみに、みんなが 夜神月 と書いている中で筆者は1人だけ L と書いていて悶絶していました。

データを活用して成功した企業といえばというお題の際にはメンバーによって「データを活用」や「成功」の定義が違うのが面白かったです。



「データを活用して成功した企業と言えば」というお題を事前に決めていたことで各自で事例などをググって自分なりの回答を用意することになり、それにより外部の事例を収集する機会になったので、良いお題だったなと思っていました。

KPT

KPTについては一般的なやり方を踏襲して、KeepとProblemを上げてからそれに対して必要なTRYを列挙する形を取りました。

どう考えても社外秘なので例を見せるのは難しいですが、体制やシステムの整備を進めることができた一方で今後は浸透度を高めていかなければならないというのが大まかな意見だったかなと思います。

また、個人の振り返りも記入する形にしたのですが、減量が進まなかったと言っている人物が私含めて4人中2人いたので、栄養管理なども今後大きな課題になってくると考えられます。

栄養も減量も科学でありデータなので、データチームが率先して最強の肉体を持った集団でありたい ですね(個人の見解です

飲み会

おまたせしました。いつものやつです。振り返りをやったら打ち上げですよね。

そして、写真を、撮り忘れました!!!

なのでお店の公式ページのURLを貼っておきます。
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13101007/

すごく……すごいです、おいしい……!(ノルマ)

特にコラーゲン鍋とチヂミがおいしかったです。振り返りついでに美肌もゲットですね。

本日の結論

そんなわけで、本日の結論は以下になるかと思います。

振り返り会ではボードゲームをやるのがオススメ

結びの言葉

チームに限らずこうした定期的な振り返りは大事ですよね。そして、振り返りは楽しくやったほうがいいと思いますので、今回の試みはまあまあ満足しています。

最後に一つ宣伝を。
GENDAデータチームではプロダクトのデータ解析や機械学習プロジェクトを推進できるデータサイエンティストを募集しています。
興味がおありの方は、ぜひぜひご連絡ください。
https://hrmos.co/pages/genda/jobs/1700006587045969926

本日はこのあたりで。
それじゃあ、バイバイ!

Discussion