🤖
oss活動の進捗 2025/03
背景
(全然ダメなんだけど)
oss 活動が思ったよりは個人的に順調なので一旦振り返る
この記事の続き
目的
- 振り返り
- 活動目標のアップデート
- 活動計画のアップデート
内容
主に3つのソフトウェアを作った or 作り始めている
作った or 作り始めているもの
testrail-vscode
有料のツールしかなかったのでFOSSとして作った
testrail自体まだ全然よくわかってないが、web uiが個人的に好きでなくideにできるだけ集約させたいので作った
kibela-vscode
これはgraphqlの勉強がてらに作った
上に同じくideにできるだけ集約させたい
mcp-kibela-server
これは話題のmcpの勉強のために作った
所感
- vscode pluginって作るの面倒
公式が作ってたフレームワークが開発終わった模様
- 使ってもらえると嬉しい
testrailについては今50人ほどインストールしてもらっていて使ってもらっています、スターやissue, PRはないですが、使ってもらっていることがわかるとなんか嬉しいですね、バグとか自分で見つけると寝る間を惜しんで修正したりしています、偉い自分
まとめ
- 他人のOSSへの貢献を増やす(特に新機能の提案や実装)
- 未達成
- 他人のOSSのメンテナーになる
- 未達成
- より多くの人にとって有益なOSSを開発する
- ちょっとだけ達成と信じたい
- 開発中のプロダクトをリリースする
- 色々あって停止
- マーケティング活動頑張る
- 達成
改めて、目標と方向性の更新
- 他人のOSSへの貢献を増やす(特に新機能の提案や実装)
- python周りを探して頑張る
- より多くの人にとって有益なOSSを開発する
- 3桁人に使ってもらう, starもらえるような質にする
- 収益を得る
- saas作る
Discussion