💻
未経験エンジニアの転職活動日記
はじめに
今回の転職が具体的にどうだったかをまとめてみたいと思います。
経歴
年齢:20前半
大卒
1社目:自衛隊半年
退職後:DMMWEBCAMP(3ヶ月)
退職理由
周りの影響もあったのですが、理系なことがしたいなと思っておりそれなら興味あるプログラミングに関する仕事
エンジニアかなと思い、その道を目指してみることにしました。
就職活動について
使用ツール
DMMの紹介のみ
実際は他のツールも使用する予定でしたが、多く企業を受けるよりも一社一社しっかりと対策をしていくべきだと考え、使用しないことにしました。
書類応募 40社弱
書類通過 8社
お見送り 3社(1次:1社、最終:2社)
内定 1社
辞退 4社(最終:3社、結果待ち1社)
主な希望条件
- 開発に携われること
- 3年以内にマネジメントやリーダーに携われる機会があること
- 最初はフルリモートではないこと(質問のハードルが上がるため)
- いろいろな経験を詰めそうなところ
活動期間
面接が始まったのが3月の初旬であったため、約1ヶ月です。
面接で聞かれたこと
- 自己紹介
- 自身の強み弱み
- 志望動機
- 退職理由
- エンジニアになりたかった理由
- 今までの挫折経験
- リーダー経験とその中で苦労したこと
- 他社の選考状況
- 社長になったらどう言った人を採用しますか?面接でどう判断しますか?
- 周りからどんな人と言われる?
- Active recordについて
- オブジェクト指向とは? そのメリットデメリット
評価されたこと
- 真面目で誠実、受け答えがハキハキしていること
- 愚直に努力していけそうな人であること
懸念点
- リーダーになった経験を積んだ後のキャリアプラン(特にPMになった後など)が考えられていない。
- 業務に関する軸が強いように思え、長期的な就業が見込めなかった。
- スクール卒業後の学習で身につけたことなどをうまく伝えることができなかった。
これやっておけば良かったなってこと
- 基本的な語句はある程度回答できていたが、インフラ周りのことを聞かれたらあまり答えれる自身がなかったためそこは学習しておくべきだった
- スクールに通学中の頃からプログラミングテストの勉強はやっておくべき
- 一人で面接対策を行っていたが、周りの友達とオンラインで練習すること
- 他の人が同じような質問をされた時どういった内容で答えていたかを聞く!
→良さげな人の回答をパクれば面接も通過しやすくなるから!!
最後に
PFについてはあまり触れられなかったなというのがいちばんの印象でした。また、企業に関することはほとんど受け身であったため自身で企業を調べたり企業研究をもう少し深くまで行うべきであると感じました。
意外と面接は楽しく行うことができ、大抵最後は面接官と仲良くなって終えることがほとんどでした!
未経験エンジニア転職する人の参考になると幸いです。
質問などありましたら、コメント欄やXのDMでお願いします。
Discussion