Open13

macOS 環境構築 2024

kazuphkazuph

ウィンドウの移動のためのショートカットソフトのインストール

https://github.com/eczarny/spectacle
次手で一番欲しいやつ。Windowをショートカットで左半分とか右半分とかに綺麗に配置してくれます。

権限付与する必要があるのだけど、場所が変わっているので、このように検索して発見した。

僕の好みでショートカットの設定はこうなっているけど賛否ありそう。

↓ (追記: 全画面化はCtrl + ⌘ + Enterとした、というか元々そうだったのを忘れていた)

kazuphkazuph

OSデフォルトの設定の変更

Dockの自動非表示

ホットコーナー

Caps -> Ctrl

3本指ドラッグを有効化

同じアプリで複数のウィンドウを開いている場合の切り替えをAlt+Tabにする

「次のウインドウを操作対象にする」は元々⌘@でできるが、これを自分的に馴染みのAlt+Tabにする。

kazuphkazuph

ターミナル

うーん、iTerm2を愛用してきたけど、心機一転切り替えてみよう。すぐ変えるかも。

https://wezfurlong.org/wezterm/

設定は home directoryに .wezterm.luaを置くらしい。

local wezterm = require 'wezterm'
local config = {}

config.font = wezterm.font 'Hack Nerd Font'
config.color_scheme = 'nord'

return config

githubへのアクセス

brew install gh # brewのinstallはすぐ下
gh auth login # SSHを選ぶと鍵の生成までやってくれる
ssh-add .ssh/id_ed25519 # これをすると毎回SSHの鍵のパスフレーズを入力しなくて済む
ssh -T git@github.com # 接続を確認する
kazuphkazuph

ソフトウェア管理

https://brew.sh/

これがないと何も始まらないので、インストールする。

/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"
eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"

が、そういえば自分でインストール用のシェルを書いていたので、ダメ元で実行してみる。

curl https://raw.githubusercontent.com/kazuph/dotfiles/master/install.sh | sh

だめだった(笑)ので、手動で随時インストールする。

curl -sL https://gist.github.com/kawaz/d95fb3b547351e01f0f3f99783180b9f/raw/install-pam_tid-and-pam_reattach.sh | bash # sudo使うときにTouchID使ってくれるやつ

brew install git
brew install zsh
brew install reattach-to-user-namespace
brew install tmux
brew install wget
brew install fd
brew install fzf
brew install ripgrep
brew install hub
brew install git-delta
brew install bat
brew install silicon
brew install ag
brew install macvim neovim
brew tap homebrew/cask-fonts
brew install font-hack-nerd-font
brew install ghq
brew install jq
brew install ms-jpq/sad/sad
# brew install anyenv もう使ってない
brew install trash

zshをいい感じにする

$ zsh

まずzshに変更したあとに

git clone --recursive https://github.com/sorin-ionescu/prezto.git "${ZDOTDIR:-$HOME}/.zprezto"
setopt EXTENDED_GLOB
for rcfile in "${ZDOTDIR:-$HOME}"/.zprezto/runcoms/^README.md(.N); do
  ln -s "$rcfile" "${ZDOTDIR:-$HOME}/.${rcfile:t}"
done
chsh -s /bin/zsh

ここで一度ターミナルを再起動すると

このように変更されている。

あとは自分の設定を色々持ってくる。

git clone git@github.com:kazuph/dotfiles.git
cd dotfiles
git clone https://github.com/zsh-users/zsh-completions.git

cd ~/.
ln -sfv ~/dotfiles/.gitconfig .gitconfig
ln -sfv ~/dotfiles/.gitignore_global .gitignore_global
ln -sfv ~/dotfiles/.zshrc .zshrc
ln -sfv ~/dotfiles/.zshenv .zshenv
ln -sfv ~/dotfiles/.tmux.conf .tmux.conf
ln -sfv ~/dotfiles/.zpreztorc .zpreztorc

python3 -m pip install --user --upgrade pynvim

今回向けに追加するツール

gitのdiffを鮮やかに diff-so-fancy

brew instrall diff-so-fancy
git config --global core.pager "diff-so-fancy | less --tabs=4 -RF"
git config --global interactive.diffFilter "diff-so-fancy --patch"

git logを見やすくする tig

brew install tig

ターミナルを見やすくする starship

https://starship.rs/ja-JP/

brew install starship

そして ~/.zshrc に追記する

eval "$(starship init zsh)"

永続ターミナル EternalTerminal

https://zenn.dev/kazuph/articles/58bb8530af1ac5

brew install MisterTea/et/et
kazuphkazuph

Google IME

https://www.google.co.jp/ime/

なんか標準のことえりがキーバインド劣化したのか使い辛いのでやっぱり変更する。

Karabiner

https://karabiner-elements.pqrs.org/

これがないと生きられない身体になっていたので設定する。

初回記事に権限付与を求められるがgrabberの方が何故か出てこないので、直接開く。

$ open /Library/Application\ Support/org.pqrs/Karabiner-Elements/bin/          




無事に出てくるので、これをONにする。

絶対に設定ファイルのjsonを保存していると思ったらちゃんとgistにあったので、それを設定する。

https://gist.github.com/kazuph/8d5a866ac795dbd20a9615f498a50ccc

設定ファイルの場所はここから開ける。

cd /Users/kazuph/.config/karabiner
mv karabiner.json karabiner.org
curl https://gist.githubusercontent.com/kazuph/8d5a866ac795dbd20a9615f498a50ccc/raw/c0a6b7be228658a4bf895fd8b923dd914bfd4c91/karabiner.json > karabiner.json

↑からでも設定できる。ファイルを差し替えて設定していたキーが有効になっているかを確認する。

例えば自分だとLeft ⌘で"英"、Right ⌘で"かな"が入力される。これは本来US配列専用の設定だが、自分はJIS配列でもこの設定が必須の身体になってしまった。

kazuphkazuph

自分のマシン群にアクセスするためのVPN Tailscale

https://tailscale.com/download

手順に沿っていくと完了する。おもむろに接続できるか確認する。

ssh kazuph@my-local-network-machine

できる。すごい(当たり前)。

kazuphkazuph

Raycastのインストール

https://www.raycast.com/

設定

デフォルトのショートカット

まずSpotlightのショートカットを無効にする

そしてRaycastのショートカットを⌘Spaceにする

Clipboard History

有効になってないなら有効にして、履歴は3ヶ月、Hotkeyは ⌥V としました。

他参考記事

いかん、時間が無限に潰れる。
https://dev.classmethod.jp/articles/eetann-used-raycast/

https://zenn.dev/lclco/articles/45d2a49650ebf9

https://zenn.dev/mbao/articles/raycast_is_the_best

https://zenn.dev/yum3/articles/i_raycast_or_alfred