🗯️

AlfredやClipyをやめてRaycastを導入したら、生産性爆上げだった件

2022/10/29に公開
1

Raycastとは

Raycastとは、非常に高速で拡張可能なMacのランチャーアプリケーションです。Macの標準機能であるSpotlightの自由度を高めたようなアプリで、優れたUIUXによる利便性や拡張性も兼ね備えており(割と手軽に)作業の生産性を大いに高めることができます。

しかも、個人利用は実質無料(2022年10月現在)で、ユーザー登録をせずともすぐに生産性を向上させられる神アプリです🌟

以下公式サイトもしくは、Homebrew経由でインストールできます。

■ 公式
https://www.raycast.com/

■ Homebrew

brew install --cask raycast

Alfredからの卒業

Macの有名なランチャーアプリとしては、Alfredが非常に有名だと思います。今回紹介するRaycastと同様、様々な機能が用意されており、快適な作業と生産性の向上に大きく貢献する便利なアプリケーションです。

https://www.alfredapp.com/

ただ、Alfredを本気で便利アプリとして使いこなすためには有料版の購入が必要で、無料版で提供されている機能すら使いこなせていない自分からすると、中々手が出ませんでした🤔

また、自分のMacの利用歴やエンジニア歴の浅さが理由なのか、設定画面のUIが分かりづらく感じており、カスタマイズを試みるたびに設定方法をググるのを繰り返せざるを得ず面倒になり・・・

結局、Alfredは各アプリケーションの起動やブラウザでブックマークしたサイトを開くだけのアプリケーションとして使っていました(それだけでも便利でしたが)

いつか使いこなして、生産性を上げて、敏腕クリエイターになるぞ…!

と思いながら、Alfredを使いこなすことを諦めかけている自分がいました。
そんな時に出逢ったのが、Raycastというアプリケーション。

基本無料なので試しに導入してみると、使い心地、設定や拡張のしやすさはAlfredを超えているように思えました。そしてなんと言っても、UIがとにかくカッコいい。直感的に操作できます。


※上記はダークモードのUI

Alfredの有料版を使いこなしているユーザーからすると、わざわざ乗り換える必要性は薄いかもしれませんが、ぜひ多くの人に使って試してみて欲しいと感じました。

Raycastの便利機能

ただのランチャーアプリで終わらない、Raycastの便利な機能を紹介します。
いずれの操作も軽く、快適に使えるのが魅力ですね。

クリップボードの履歴呼び出し/スニペット機能

今まではClipyというアプリを使ってクリップボードへのアクセスや、スニペット機能を利用してきましたが、Raycastを使えば簡単にスニペットを登録し、同じようにショートカットキーを入力すれば、クリップボードの履歴を呼び出せるようになりました。

Raycastの使いやすいUIに触れてしまうと、もう戻ることはできません・・・!

ウィンドウのリサイズ・画面分割

ウィンドウのリサイズと指定の位置への移動もRaycastで実現可能です。Magnetなど、そのためのアプリケーションを使っていた人も多いかもしれませんが、Raycastでまかなうことができます。

カレンダーでの予定確認・リマインダーの設定・todo管理

Macのカレンダーとも同期することで、Raycast内で予定を確認することができます。他にもリマインダー機能を使ったり、Todo Listも導入すれば、スケジュールチェックを一括で行えそうです。

Google Calendarの予定承認や、Google Meetへの参加もRaycastからできるのもメリットですね。

Webブラウザのブックマークサイトを検索

下記拡張機能を導入して、任意のブラウザアプリを設定すれば、そのブラウザアプリでブックマーク登録しているWebサイトを検索対象として表示することができます。

もちろん、Alfredでも同様の機能はあるのですが、ChromeやSafari等、設定できるブラウザが限られていますが、Raycastでは、Braveという今流行のWebブラウザアプリの設定も可能です。本アプリのヘビーユーザーである自分にとっては、最高の機能でした🥰

https://www.raycast.com/raycast/browser-bookmarks

各アプリケーションのホットキー設定

わたしは、以下のアプリケーションにホットキーを設定しています。Webのフロントエンド開発を仕事にしている自分にとって、VsCodeやfigmaのようなアプリをショートカットで起動できるのはとても便利だと感じました。

Name Shortcut
Development Tools
Cursor ⌥C
DeepL ⌥D
Figma ⌥F
Line ⌥N
Sidekick ⌥R
Slack ⌥S
TickTick ⌥T
Youtube Music ⌥M
Warp ⌘_
GitHub
Search Repositories ⌘Z
Search Features
Clipboard History ⌘⇧V
Search Browser Bookmarks ⌘⇧B
Search Emoji & Symbols ⌥E
Search Snippets ⌘⇧C
Visual Studio Code
Visual Studio Code ⌥_
Search Project Manager ⌥P
Search Recent Projects ⌥⇧_
Window Management
Almost Maximize ⌥^S
Bottom Half ⌥^↓
Left Half ⌥^←
Maximise ⌥^A
Right Half ⌥^→
Top Half ⌥^↑
Others
Lock Screen ⌘]
Toggle Night Shift ⌥:

最近、iTermから卒業して、Warpという今時で使いやすいターミナルアプリを導入しました。詳しくは以下記事で紹介しています。気になった方はぜひ読んでみてください。

https://zenn.dev/toono_f/articles/03cc961bfd64c1

その他にも・・・

  • 他ランチャー同様、アプリやファイルの検索も高速かつ快適に行える(エイリアス設定可)
  • 拡張機能の検索から導入もRaycast内で完結できる
  • 各アプリケーションと連動させた機能等が実現できる拡張機能も非常に豊富

数多ある拡張機能は公式Storeからもチェック可能です。

ちなみに、Macに内蔵されているNight Shiftの機能のON/OFF設定切替をショートカットキーで行えるようにする拡張機能に関しては、以下の記事で紹介しています。
https://zenn.dev/toono_f/articles/743fedc1e60b85

Raycastが本当に多くの機能を持っていることが分かりますね。
今後はもっと活用し、より作業を快適に、生産性を向上できるように使いこなしていきたいです🔥

今回は以上になります。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます🙏

LCL Engineers

Discussion