ラズパイ5 LITE環境の整備
能書き
前回の記事でラズパイを立ち上げました。今回はその続きです。色々やる前に、必要と思われるアプリなどを入れます。
具体的には下記を実施します。
- gitインストール
-
/etc
バージョン管理 - NTPクライアントの時刻同期を設定
- Dockerをインストール
参考文献
- Raspberry Pi : gitのインストールと設定を行う - 寝ても覚めてもこんぴうた
- 2.git init コマンドで作成する方法(既存のディレクトリをGitのローカルリポジトリにする) - Gitのローカルリポジトリの作成方法(git init, GitHub) - TomoOne BLOG
- 私的サーバー構築日誌:NTPクライアント - Qiita
- 日本標準時に直結した時刻サーバ - 公開NTP - 日本標準時グループ
- 個人ユーザですが、stratum 1 にアクセスしても構いませんか? - NICT公開NTP FAQ - 日本標準時グループ
- Raspberry Pi 5にdockerをインストールする - HIL - Higmasan's IoT Lab
gitインストール
難しい事はありません。下記を実行します。
sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade
sudo apt-get install -y git
確認。
git --version
一応、globalユーザ情報を設定しておきます。
基本的に御家庭内で使うだけなのでこんな感じにしました。
git config --global user.name "katz_engineer"
git config --global user.email "katz_engineer@home"
次章の/etc
バージョン管理の都合で、rootユーザーに対しても設定しておきました。内容は同じです、どうせ私の個人所有のマシンなので。
sudo git config --global user.name "katz_engineer"
sudo git config --global user.email "katz_engineer@home"
/etc
バージョン管理
リモートリポジトリとの同期などはしません。単純に、操作内容を記録したいだけです。
前章でgitコマンドをインストールしたので、gitでバージョン管理します。etckeeperなどという便利コマンドがある事も知ってますが、大袈裟な事はしたくありません。今回は素のgitを使用します。
cd /etc
sudo git init
sudo git add .
sudo git commit -m "initial commit"
gitログを確認すると、下記のようになります。
$ sudo git log
commit b8c811e03de332a004d0c711c074d8af5f6ef6c9 (HEAD -> master)
Author: katz_engineer <katz_engineer@home>
Date: Sun Jun 23 15:14:39 2024 +0900
initial commit
NTPクライアントの時刻同期を設定
NTPクライアントが動いている事を確認します。
timedatectl timesync-status
肝心のNTPサーバーですが、日本人が日本にサーバーを立てるなら、NTPサーバーはやはりntp.nict.jp
を検討したいと考える次第です。精度の問題でそういう訳にいかない場合も多いとは承知していますが。
sudo sed -i -e"/^#NTP=/c NTP=ntp.nict.jp" /etc/systemd/timesyncd.conf
sudo systemctl restart systemd-timesyncd
結果を確認します。
$ timedatectl timesync-status
Server: 133.243.238.244 (ntp.nict.jp)
Poll interval: 1min 4s (min: 32s; max 34min 8s)
Leap: normal
Version: 4
Stratum: 1
Reference: NICT
Precision: 1us (-20)
Root distance: 0 (max: 5s)
Offset: +6.800ms
Delay: 13.397ms
Jitter: 0
Packet count: 1
Frequency: +54.337ppm
うまく設定できたら、/etc
の修正をバージョン管理しておきます。
cd /etc
sudo git commit -am"setting NTP client"
Dockerをインストール
インストール
まずはGPGキーを取得します。
curl -fsSL https://download.docker.com/linux/debian/gpg | sudo gpg --dearmor -o /etc/apt/keyrings/docker.gpg
次にdockerのリポジトリを設定します。
echo "deb [arch=$(dpkg --print-architecture) signed-by=/etc/apt/keyrings/docker.gpg] https://download.docker.com/linux/debian $(lsb_release -cs) stable" | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/docker.list > /dev/null
最後にインストールです。
sudo apt update
sudo apt install docker-ce containerd.io docker-buildx-plugin docker-ce-cli docker-ce-rootless-extras docker-compose-plugin
インストールが完了したら確認します。
docker --version
/etc
をgit commit
します。
sudo git commit -am"installed docker"
一般ユーザでdocker
ユーザをdockerグループに所属させます。
sudo usermod -aG docker $USER
そうしたら/etc
をgit commit
しておきます。
sudo git commit -am"$USER belongs to docker group"
docker
できるか確認…の前に、ユーザグループの変更を反映する為、一度ログアウトしてからログインし直します。
それから確認。
docker run --rm hello-world
仕舞い
ラズパイ、というよりLinuxを使う為の最低限の準備が、これで整いました。不足があれば追記していく予定ですが、ひとまず以上になります。
Discussion