HIDtaiko質問

おうち太鼓【HIDtaiko】の質問に答えます
買った後の修理などどうすればいいでしょう。

どこが故障していますか?簡単な不具合であればご自身で対処可能かも知れません。
まだ買ったわけじゃないんですが、購入を検討しています

私に依頼してもらっても良いですし、部品単体での販売も可能です。
わかりました

質問です。
使う圧電素子や振動センサーが違う場合もそれ以外は同じ作りでいいのでしょうか。
初心者質問ですみません。

おそらく動作すると思いますが、保証はできかねます。

ありがとうございます。

promicroにスケッチを書き込めません。

左下にArudino Leonardo COM3[未接続]となっています。ボードをLeonardoに設定し、ポートをarduino Leonardoに設定してください。

ありがとうございます。
何故か書き込み中に未接続になったり治ったりしましたが一応書き込み完了と出ました。

書き込むときは一度再起動されます。なのでその挙動は正常だと思われます!

重ね重ね申し訳ございません。
スケッチにある「全体のディレイ」とは何でしょうか。

・キー単体のディレイ
・ドン(カ)のディレイ(sw)
・キー全体のディレイ
などの違いを教えて頂きたいです🙏

キー単体のディレイとはdfjkのうち、dキーがたたかれた後、次にdキーの入力を受け付けるまでの時間。入力のクールタイムみたいなものです。単位はミリ秒で、そこを2にした場合0.002秒のクールタイムになります。
キー全体のディレイとはdfjkのうち、dキーがたたかれた後、dfjkすべての入力を受け付けるまでの時間です。あとは上記と同じです。
(SW)とついているものはそれのスイッチ版です。

質問です。抵抗をセンサー側につける場合、どこにつければいいのでしょうか?あと、抵抗をつけるときはマステで止めるだけでいいのでしょうか?教えてください。

この記事の画像の様にはんだ付けしてください。

わかりました、ありがとうございます。
質問です。
おうち太鼓の左面の反応がおかしいです。センサーがついているところを叩かないといけなく、少し離れて叩くと無反応が増えてしまいます。また、左縁を叩くと、なぜか左縁が反応せず左面が反応してしまうことが多いです。どうすればいいでしょうか。センサーの位置をずらしたり、感度を変えることを数回しましたが解決できませんでした。右側と同じ設定、接続機はv1.3
そして、おすすめの感度設定があったら教えていただきたいです。

他の部分の感度との差を極端に大きくすることで改善する可能性があります。
ありがとうございます。かなり良くなりました。ひとつ気になる所を挙げるなら、左面の反応が場所によって大きく異なることですけど、どうしてなんですかね。(センサーからの距離関係なく、反応しにくい所もあれば全く反応しないところがある)

面の浮きが原因ではないでしょうか?
面がしっかりはまっていることは確認したので浮きが原因ではないと思うのですが…
何かしらセンサーに衝撃が行きにくくなるようになっているのですかね?

はい、そうだと思います。
何が原因何でしょうか。センサーの位置なのか、防振ゴムがなんかやらかしているのか、ねじをしめすぎなのか、自分でもいろいろな試してみます。
質問です。接続機の方を誤ってpromicrominiの方を購入しました。一応繋げてみたところ画像のようにつなぐと赤くひかり、接続はされるようなのですが、右下を見ると未接続になっています。やはりpromicrominiではできないでしょうか。

購入するものは合っています!未接続になるのは他に原因があると思います。ポートは選択しましたか?
ardinoを再起動させたら、promicroを差し直したりしましたが画像のように選べるポートが出てこないです。promicro本体の故障でしょうか。
↑一応これが買ったpromicroです。
別のUSB接続を試したらできました。ありがとうございました。

質問です。木材は記事でラワンベニヤを使っていますが、集成材など合板以外を使ってもいいのでしょうか。また、なぜラワンベニヤを採用しているかの理由も知りたいです。回答よろしくお願いします。

ac基盤ではベニヤを採用しています。なので今回はベニヤを採用しました。試したことがないので、ベニヤ以外での叩き心地や動作は保証できませんが厚さが12mm程度であれば動くと思います。

回答ありがとうございます。ベニヤで作ってみようと思います。
はじめまして
メルカリにて別のかたが使用していたhid太鼓を購入したのですが右ドンの反応がとても悪いです。
取扱い説明書を確認して設定や感度を変えてみたり、センサーの位置を変えてみたりしましたが改善されませんでした。また縁の多重もひどいです。センサー交換をしないといけないのでしょうか?よろしくお願いします。

https://x.com/kasashiki XのDMでのやり取りは可能ですか?使用している接続器など教えていただきたいです。
Xでのやり取りは可能です
@masaaaaaa373
でフォローしました
こんにちは
メルカリでHIDtaiko ver1.3を購入したのですが、pcに接続すると接続機が赤色に点滅しmicrosft edgeのウィンドウが大量に開かれます。これは接続機の故障なのでしょうか?
接続は出来たのですが、面の反応がとても悪いです…どうすればいいですか?

接続器の故障かと思います。可能でしたらXにDMをください。サポートします。
ありがとうございます。@murasame1935でフォローしました。