Copilot Studio Lite (Copilot Studio エージェント ビルダー) のエージェントを管理する
Copilot Studio Lite (Copilot Studio エージェント ビルダー) を使用すると、 Microsoft 365 ユーザーは簡易的なエージェントを作成できます。社内のデータを利用する場合は Microsoft 365 Copilot ライセンスが必要ですが、Web ナレッジのみ使用する場合は Microsoft 365 ライセンスのみで利用できます。
組織に展開する Copilot Studio と異なり Copilot Studio Lite は個人での管理となります。作成したエージェントは共有リンクを使うことで他のユーザーも利用できるようになります。
このとき リンクが機能する対象 が 自分のみ のままだとリンクが正しく動作しません。必ず 組織に所属する全員 または 組織内の特定のユーザー を選択するようにしてください。アクセスできない場合は以下のように表示されます。
Copilot Studio Lite を使う上で問題となるのは孤立したエージェントが作成されることです。Copilot Studio Lite は Microsoft 365 管理センターでエージェントを管理できるようになっています。Copilot Studio Lite のエージェントの種類は 共有済み です。ここから管理者が孤立したエージェントを削除できます。
削除すると作成者および共有されたユーザーからもエージェントが使用できなくなります。ただし、Microsoft Teams のインストールされたアプリの一覧には残ってしまい完全には削除できません。
余談ですが、Copilot Studio Lite のマニフェスト ファイルは .zip ファイルのダウンロード からダウンロードできます。
ファイルの中身を見ると Microsoft 365 Copilot の宣言型エージェントで作成されており、Copilot Studio とは実装も異なることがわかります。
Discussion